見出し画像

『d design travel 香川』に『ことでんストーリープロジェクト 入選作品集』を挟んでもらえることになりました

以前、制作のお手伝いをさせてもらった『ことでんストーリープロジェクト 入選作品集』が、10月4日に発売される『d design travel 香川』の地域のフライヤーやフリーペーパーを紹介するページで取り上げていただくことになりました。『d design travel 香川』の本に『ことでんストーリープロジェクト 入選作品集』の冊子が挟まれています。
取り上げていただくことになった冊子は、僕が香川に来た時からお世話になりまくっている、珈琲と本と音楽の店「半空」で独自に行っている文学賞が第3回目で香川のローカル線である高松琴平電気鉄道、通称ことでんと協力して生またものです。A4用紙一枚以内で”ことでん”をテーマに書かれた文学作品を公募し、入選作品をまとめた冊子をことでんの主要駅で配布し、電車の待ち時間や乗りながら読めるというもので、現在でも配布・設置されています。僕はこの冊子づくりをお手伝いさせていただきました。
『d design travel 香川』は、デザインの視点から47都道府県に1冊づつ観光紹介する本の香川号です。その中の地域をよく表しているフライヤーやフリーペーパーを実際に挟み込んで紹介するというもので、そこに『ことでんストーリープロジェクト 入選作品集』を取り上げていただけることになったという次第です。
共同の企画で、公募を通して完成するという、いろいろな人の力が折り重なってできた冊子がさらにいろんな人の力が重なっていろいろな人に届くのは、うれしいし、ありがたいし、素敵なことに感じております。
ことでんに乗りながら読むのがベストですが、旅や移動のおともにナイスだと思いますので、よろしければチェックしてみてください。
9月29日からは、瀬戸内国際芸術祭の秋会期もスタートします。

先行予約もスタートしていますよ!
https://www.d-department.com/item/2018000100109.html?fbclid=IwAR0ZPzIj-0ltVEyCUg5uDsnUm0PjduQkuKSyAr8da9NfMmggwARn8n1IE5c

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?