見出し画像

【本解説】0秒思考

今回解説する本は累計52万部突破のロングセラー書籍のゼロ秒思考です。

仕事で成果を出したい、頭の回転を速くしたい、なんならメンタルも強くなりたいとわがままなビジネスパーソンに対し究極の思考法をお伝えします。著者の赤羽雄二氏は世界を代表するコンサルティング会社マッキンゼーアンドカンパニーで14年間活躍していました。まさに思考のプロと言っていいでしょう。

結論

本書の結論は4つです。

  1. ゼロ秒思考とは瞬時に決断できること

  2. ゼロ秒思考の正体はメモ書き

  3. メモ書きはとにかく書くがコツ

  4. ゼロ秒思考により近づくには深掘り

以降では具体例を交えながら深掘りして解説していきます。


ゼロ秒思考とは瞬時に決断できること

1つ目はゼロ秒思考とは瞬時に決断できることについて
本書のタイトル『ゼロ秒思考』のネーミングが気になりませんか。ゼロ秒思考とは読んで字のごとく0秒で思考することを意味します。著者はゼロ秒思考について瞬時に現状を認識し瞬時に課題を整理し瞬時に解決策を考え瞬時にどう動くべきか意思決定できることと述べています。まさにビジネスパーソンであれば喉から手が出るほど欲しい能力です。

さらにゼロ秒思考で手に入るメリットは次の通りです。
瞬時に考えることができる
深く考えることができる
心がコントロールできるようになる
ストレスや不安恐怖が軽減される
前向きになる
お金がかからない
3週間ほどで効果を期待できる

考える力が手に入るだけでなくストレスが軽減したり前向きになれたりと心もコントロールできるようになります。なぜ心にまでアプローチできるのかというと思考や感情は言葉に出るからです。

モヤモヤしていること・ずっと悩んでいること・言葉にならない言葉・結論の出ないことなど頭の中では実に様々な思考や感情が埋めいています。この頭に浮かんだことを紙に書き出します。そして全て吐き出すとなぜか心が前向きになるのです。

これは思考を言葉にしたことによって自分がどんな不満やな夢を抱えていたのかを認識することができたので前向きになったのです。このことから思考は言葉によってなされることを強く意識することからゼロ秒思考は始まります。


ゼロ秒思考の正体はメモ書き

2つ目はゼロ秒思考の正体はメモ書きについて
思考を言葉にすることもメリットが分かりました。ではどうしたらゼロ秒思考を手に入れることができるのか。

ゼロ秒思考を手に入れる最短最良の方法がメモ書きです。その方法とはA4用紙を横置き、1件につき1ページ、1ページに4から6行にする、各行20から30字、1ページを1分以内、毎日10ページ書くというのが基本フォーマットです。

例えば部下にすぐ怒鳴ってしまうという悩みを抱えた上司がいたら
タイトル:自分ならどんな指導を受けたいか
・自分の課題を明確にしてほしい
・自分の課題に対して具体的な行動指導をしてほしい
・フィードバックして何が良くなっているか明確にしてほしい
・良い悪いをはっきり伝えてほしい
・やる気を持たせてほしい
・自分でもできるかもと自信を持たせるフィードバックが欲しい

このようにタイトルとそれに対して思ったことを数行を書き連ねます。そしてこれを1件として他のタイトルも考えてみます。自分はどんな指導者になりたいか、自分が怒鳴られたらどんな気持ちになるか、怒鳴られた相手の気持ちは。これらも同様に思ったことを数行を書いていきます。するとなぜ怒鳴ってしまうのかの答えが次第に見えてくるのです。

このメモ書きを3週間から1ヶ月続けると頭に言葉が浮かぶようになりアイディアが続々と生まれてくるようになります。さらに数カ月続けると瞬間的に全体像が見えたり、問題の課題が整理できたり答えが見つかると言います。まさにゼロ秒思考です。


メモ書きはとにかく書くがコツ

3つ目はメモ書きはとにかく書くがコツについて
思った事を書くことでゼロ秒思考に到達できることが分かりました。これを実際のビジネスシーンで活用するためにさらに詳しく紹介していきます。

用意するのはたった2つ。A4用紙1枚とペンです。
まずはタイトルから。タイトルの書き出し方は基本的には何でもOKです。頭に浮かんだことをタイトルにして良いです。

例えば仕事に関するタイトルだとしたら、どうすれば仕事のスピードを上げられるか、仕事がうまく出来る時できないとき、今日明日で仕上げてしまうこと、課長になったらしたいこと、仕事以外にも勉強・読書・コミュニケーション・将来のこと・健康のことなどプライベートなことでも何でもありです。素直に頭に浮かんだことを書き、深く考えないことがポイントです。

もし昨日頭に浮かんだことと今日頭に浮かんだことが似たようなタイトルだったとしても躊躇なく書くことが大切です。同じタイトルが浮かぶということはまだ頭の中で整理されていない証拠です。毎日書き出していくことで次第に頭の中で整理され問題解決へと向かいます。

次は本文の書き方です本文は4〜6行、各行20から30字が基本です。こちらも余計なことを考えずひたすら頭に浮かんだことを書きます。初めは12行くらいしか書けなくても、すぐに書けるようになります。また各行は短すぎても練習にならないので20から30行近くになるよう頑張りましょう。こちらも慣れてくるとすぐ書けるようになります。

そして書く順番を気にしないことです。書く順番とは起承転結を意識したり帰納法・演繹法などを意識したりすることです。 実のところ人間の脳は何かしないといけない、ルールに従わないといけないと思うと途端に働かなくなってしまいます。なので書く順番は気にせず思いついたままを書くことがポイントです。

以上を踏まえるとゼロ秒思考になるためのメモ書きのコツはとにかく書くということでした。


ゼロ秒思考により近づくには深掘り

4つ目はゼロ秒思考により近づくには深掘りについて
メモ書きはとにかく書くことがコツでした。このメモ書きは書いただけでは勿体無いです。このメモ書きをもっと有効活用することでさらにゼロ秒思考に磨きをかけることができます。

メモ書きを有効活用する方法についてお伝えします。その方法として著者が紹介しているのが深掘りです。深堀とは1つのタイトルをもとにさらに4から6ページ深堀りしていくことで考えが一気に深まるというものです。

例えばなぜ上司は私に話しかけてくれないのかというタイトルを書いたとします。
なぜ上司は私に話しかけてくれないのか、先日の会議での発言が気に入らなかったのか、他の上司との揉め事を気にしているのか、奥さんと喧嘩して機嫌が悪いのか、忙しくて話しかける時間がないのか、今度はこの本文をそれぞれタイトルにし細分化していきます。

それぞれ4つのメモ書きが完成すると上司の気持ちと自分の置かれた立場について正しく理解でき気持ちが楽になり仕事がうまく進むのです。ここで目指すのは答えを見つけることではありません。あくまで自分の気持ちが整理され仕事に集中できることです。その答えを出してくれるのがメモ書きです。

まとめ

ゼロ秒思考のまとめ
1、思考と感情を瞬時に言語化できるのがゼロ秒思考
2、思ったことを紙に書くだけでゼロ秒思考になる
3、とにかく書くことがコツと覚えておく
4、メモ書きの深掘りで思考も深掘りしよう

このnoteではゼロ秒思考の超重要なポイントのみに絞って解説してきました。まだまだ紹介できていない部分が多いです。おすすめの本ですのでぜひ読んでみてください。リンクを下記に貼っておきます。

今回の知識が何か少しでもあなたの人生の役に立てれば幸いです。
本の解説と人生の役に立つ知識の紹介をしています
少しでもいいな!と思った方は❤️マークのタップをお願いします。
私の励みになります。

これまでの解説で人気記事は以下です!こちらも是非読んでください!

ではまた次の投稿でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?