見出し画像

「まごわやさしい」

こんにちは、**ここなみ**と申します。
ご訪問嬉しいです、ありがとうございます!

「食」「カラダ」「心」「未来」のワードに
ピンときたあなたへ!

食にまつわる豆知識、
カラダと心が喜ぶ食事の摂り方、
「食育」を経験しながら、
自分実験を続けているお話を少しづつ
noteでお伝えしていきます。
(まれに、THEズボラ料理に関することも)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★


さて、
「まごわやさしい」
聞かれたことはありますか?
<おじいちゃんおばあちゃんが孫に優しい>
ではありません、なんてね^^

ご存じの方は、アレよね?となるでしょうか。
私、1年半前まで知らなかったんです。

まごわやさしい とは?

…健康な食生活を送るための食材の頭文字の語呂合わせ…

…バランスの良い食事をするために取り入れたい食材の
7品目の頭文字からできた食育ワード…

…和食の合言葉で、7つの食材の頭文字を覚えやすく
語呂合わせにしたもの…

などなど、インターネットで調べればすぐに説明を
見つけることができます。
ChatGPTでもたくさんの情報が得られますね。
本当に便利な世の中です!

どうしたら健康的でバランスよい食事ができるの?
この考えから私の今に至る食生活がスタートしていきました。

ありがたくも、食材に好き嫌いはなく
素直に取り入れていくことができました。

「ま」=豆: 納豆、小豆、黒豆、グリーンピース、
豆腐など。豆類には植物性たんぱく質が豊富。

「ご」=ごま: ごま、くるみ、栗、ぎんなん、松の実など。
ごまやナッツ、木の実にはたんぱく質・ミネラル・脂質が
多く含まれてる。

「わ」=わかめ: わかめ、ひじき、のり、昆布、もずくなど。
海藻類はミネラルや鉄分が豊富で、お酢や油と一緒に
調理すると効率的に栄養を摂取できる。

「や」=野菜: 緑黄色野菜、淡色野菜、根菜類など。
野菜にはビタミンやミネラルが含まれており、サラダや
生野菜、などから摂取できる。

「さ」=魚: あじ、いわし、あさり、さば、鮭、まぐろ、
たこ、えび、牡蠣、しじみなど。
魚はたんぱく質の宝庫、特に青魚がおすすめ。

「し」=しいたけ: しいたけなどのキノコ類、
キノコの種類も豊富。栄養価が高く、料理に
取り入れやすい。

「い」=いも: さつまいも、じゃがいも、里芋など。
いも類は食物繊維やビタミンが豊富。


この語呂合わせの内容たちを、なかなかスッとはいかず。。
取り入れに抜け漏れがないように、スマホ機能の
リマインダーを使い、トップに記して買物リストとして
活用していきました。

ほかに良い管理方法があったら知りたい!


「まごわやさしい」を知りたての頃は、何の抵抗も疑いもなく
食生活に取り入れました。
がしかし、他にも大事なことを取り組む必要があったんです。

未来を変えていくための私にとって大切な一歩。
それは?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?