見出し画像

まいにちのおやつ【秋頃週一で】スイートポテト

こんにちは。おしむぎです🙌
最近しっかり体力がついてきた末っ子くん。20:30に寝室に向かうも入眠はまさかの23:00…自分時間皆無のPCも触れずでモヤモヤしながら、通勤中にポチポチしています。

そんな中でも、洗いものを出来るだけ減らしつつ週2~3でスイートポテト作ってるので、よかったら見てください。


材料

  • さつまいも … 中1本

  • 牛乳 … 15g(大匙1)

  • 卵黄 … 1個

  • バター … 10g

手順


さつまいもを一口大に切ってジップロックに入れます。
(我が家は作成頻度が高いので、スリコのシリコンバッグ(大)を使用しています)
2/3封して、電子レンジで4~5分チン◎
こちら、チン後です。すりこぎにプレスンシールを巻いたもので、潰します。
勿論、この後の混ぜ作業もほとんどこのすりこぎで行います。
使い終わったらプレスンシール取ったらほぼキレイやん!ってなります(ちゃんと洗いますよ…)


潰し終えたら、卵黄・牛乳・バターを投入。
ひたすらまぜまぜ。
混ざってきたら、形を整えて天板に乗せていきましょー!
私は今回、12個取りマフィン型にアルミカップを敷いたところに
真ん丸に丸めたものを乗せていきました♬
オーブントースター200~220℃で焼き色がつくまで焼きます。
焼きあがったら、出来上がりです◎

今回はnoteに書きたくて、分量計りながら作ったけれど、普段は適当です。
卵黄だけじゃなく、卵白もぶち込んだりも全然してます。その日の気分です。
焼く前に卵黄(分量外)を塗るとつやっつやで美味しそうなのが出来上がりますが、我が家は末っ子がつやつや部分が苦手みたいなので(毎回避けられる)塗りません。節約です(?)

スイートポテトにもいろいろバリエーションも増やしたいなと思っています。パンはしたから、近々パイやクッキーもしてみようかな。

この記事が参加している募集

#レシピでつくってみた

4,065件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?