見出し画像

味噌がミソ!

我が家は色んな味噌を使って味噌汁を食べています。
※タイトル画像は山門醸造さんのHPから

<親の出身地で味噌が決まる>

大変個人的な見解ではあるが、大体において家庭の味噌汁で使う味噌は作る人が育った家庭の味噌でつくられ、作ってもらう人の意見が強い場合はそちらの地方系統の味噌になる場合が多いと思われる。

例えば

赤味噌文化の愛知県の味噌汁は大体において「赤だし」と呼ばれる赤味噌が多いと思われる。
関西圏は白みそとか、信州は信州みそなど、ご当地味噌の話題には事欠かない。

我が家でも白味噌や合わせ味噌、赤味噌など節操なく使っている。
これは作る人の気分によって変わるので、作らない分際の人間としては、作ってもらっただけでも有り難いので、何も言わずに食しています。

が、しかし!

私の好きな味噌というものがあり、スーパーの買い出しなどで見つけると買ってしまうことがあります。買ってしまえばこっちのモノ。
その味噌で味噌汁を作っていただけるので大変満足。
ただ、本当に好きな味噌は原住地のスーパーでは売られていません。

だって鹿児島だから

最近は違う話題でにぎわしている鹿児島。
当然、県の特産品としてラインナップされていると思いHPを確認してみることにした。

なんじゃいこりゃ! 味噌は特産品じゃねーつーのかよ!
その割に灰汁巻きとか素人さんには馴染みのないヤツあがっとるやんけ!

↑砂糖入りのきな粉が必須じゃ!

カツオの腹皮とかもありゃせんがな!

・・・少々興奮してしまいました。

鹿児島に行くと道の駅で必ず購入します。
それもあるだけ買う

ベストなのは「麦みそ」。
島原味噌でもいいんだけど、大体道の駅に置いてあるのはこれが多い。
調べてみたらJA鹿児島経済連でも直売してるらしい。

あと、無印良品の通販で売ってたのは驚いた。

ちなみにこの味噌で付けた沢庵が旨いんだ。

これも大体買って帰る。

近所で大九州展やらんかな?(沢庵はあるけど味噌は見たことない)
ちなみに九州展で「いこもちありますか?」って聞くと鹿児島人とばれるらしい。(これも置いてない)

麦みそ(汁)サイコー!

オススメの具は、豆腐、わかめ、玉ねぎデス!

今後も様々なコト・モノについて多角的に見ていきたいと思います。サポート頂けた場合、それらのネタの足しにさせていただきたいと思います。