マガジンのカバー画像

マネーフォワード・デザイン

410
マネーフォワード所属デザイナーの共同マガジンです。各プロダクトのデザインプロセスや、全社横断のデザイン組織の取り組みについて発信します。デザイナー募集中! ▶応募はこちらから:…
運営しているクリエイター

#デザイン組織

成長するチームの秘訣!BXデザイン部ツキイチ勉強会はじめました

皆さんこんにちは、マネーフォワードでBXデザイン部の部長をしているharayumiです。 BXデザイン部では、2023年秋より「BX勉強会」という取り組みを発足しました。 今日は会を始めた理由と開催内容をご紹介します! 「BX勉強会」とは?BXデザイン部のメンバーが月に一度、皆で同じテーマについて勉強する会です。 ブランディングやコミュニケーションデザインに限らずにテーマを設定。 各回ごとにメンバーが講師 or ファシリテーションを行い、ワイワイ学び合います。 なぜ勉強

強い組織をつくるための、施策サイクルを生み出すヒントと実例

こんにちは。マネーフォワードビジネスカンパニーでデザインマネージャーをしている古長(こちょう)です。 皆さんにとって良い組織とは何でしょうか。 事業に対して、良い成果を出している 売上が上がり、堅調に事業が成長している 社員がやり甲斐を感じ、事業に取り組めている 社員が増え、組織規模が拡大している そんな組織をイメージするのではないでしょうか。しかし私たちが考える以上に、このような組織をつくり維持することは難しいです。目先の課題ばかりを注視し、盲目的に事業を進める

新卒がマネーフォワード MEのFigmaを整理してみた②

この記事で書くこと💡マネーフォワード MEのFigmaを整理したプロジェクトのプロセスを紹介します。 デザイナーが増えてきてFigmaの運用に困っている方に特に読んでいただきたいです! プロジェクト内容として、"デザインフローの明文化"、"デザイントークンの共通化"と、フェーズを2つに分けて行いました。 この記事では、フェーズ2の"デザイントークンの共通化"について書いています。 フェーズ1は、こちらの記事で詳しく書いているのでご覧ください! Figmaの運用方法は、開発体

参加したくなるナレッジ共有会の作り方

こんにちは、株式会社マネーフォワード デザイナーのYunです。 今年の4月に入社し、ホームカンパニーでマネーフォワード MEのUI/UXデザインを担当しています。詳しくは、こちらのnoteに書いてあるので、ご覧ください! ナレッジ共有会をアップデートしました!ホームカンパニーのデザイン部では定期的にナレッジ共有の場を設けています。私は、配属されてすぐにナレッジ共有会のアップデートを任されました! このnoteでは、どのような背景があってどのようにアップデートしたか、そして運

マネーフォワードの魅力を詰め込んだ入社エントリー

はじめに「Money Forward Design Advent Calendar 2023」2日目はビジネスカンパニー BXデザイン部のosamuがお送りします。 何を書こうかな〜と思って今年(2023年)を振り返ってみたのですが、今年の7月に中途入社した自分にとっては「マネーフォワードにジョインしたことが一番のビックイベントだったな」と思い、経緯や想い、入社後に感じたことなどを書いてみようと思います。 と言いながら、実は「入社エントリー」の類を書いたことがないので、ど

新卒がマネーフォワード MEのFigmaを整理してみた①

この記事で書くこと💡マネーフォワード MEのFigmaを整理したプロジェクトのプロセスを紹介します。デザイナーが増えてきてFigmaの運用に困っている方に特に読んでいただきたいです! Figma整理のプロジェクト内容としては、"デザインフローの明文化"、"デザイントークンの共通化"と、フェーズを2つに分けて行いました。この記事では、フェーズ1の"デザインフローの明文化"について書いています。 Figmaの運用方法などは、開発体制やデザイナーの人数・スキルで違ってくると思うので

マネーフォワード ウチの猫様

人類は小麦と猫に支配されているといっても過言ではありません。 弊社デザイナーにも猫様の下僕として日々働いているメンバーがたくさんいます。 そんな下僕と猫様のリモートワーク風景をまとめました。 ダルトトうた&りたパン&ゴロー野生を失ったシリーズ

GMOぺパボ×マネーフォワード CDO対談@福岡【イベントレポート】

2023年5月12日、GMOペパボ株式会社と株式会社マネーフォワードが共同で開催した両社のCDO対談イベント。GMOペパボ株式会社の福岡オフィスでコロナ規制緩和後に久々に行われたオフラインのイベントでしたが、当日は多くの方にご来場いただき盛況でした。 対談のテーマは「福岡と他拠点で生み出すデザインコラボレーションの価値とは?」。日本各地に拠点があり、福岡を重要拠点のひとつと位置付ける両社ならではの視点で、デザイン組織の戦略について語り合いました。 本記事では、イベントで語

マネフォHRソリューションの価値を高めるデザインチームを大解剖

お金を前へ。人生をもっと前へ。すべての働く人のために、企業の様々なバックオフィス業務を効率化するマネーフォワード クラウド。会計・財務系ソリューションのイメージが強いと思われがちですが、実はHRソリューションも主力の業務領域です。 マネーフォワード クラウドのHRソリューションは、「正確性とスピードが求められる」「帳票書類が多く管理の手間がかかる」「管理するツールが増えミスや修正の負荷が高い」といった人事労務の課題をスムーズに解決します。 この労務の課題に向き合いプロダク

マネーフォワードのDPMが紐解く "DesignOps"

『DesignOps』や『Design Program Manager(以下略DPM)』という言葉を聞いたことはありますか? 「何それ?」 「聞いたことある」 「DesignOpsはデザインシステムをつくること」 「DPMはプロセス整備や調整する人」など 色々な回答があると思います。 DesignOpsはデザインシステムをつくること DPMはデザインプロセス整備や調整する人 という理解は間違っていません。 ただし、DesignOpsやDPMにはもっと幅広い役割があります。

デザイナーの情報共有会「コラボ会」の取り組み -安心して自己開示できる関係性をつくるには?-

こんにちは。マネーフォワード ビジネスカンパニー デザイン室の山﨑です。 マネーフォワードではデザイナーの情報共有会が充実しており(以前の記事を参照のこと)、その中で私は「MFBCデザイナーズコラボレーションミーティング(コラボ会)」の運営を行っています。 この会はオンラインでの情報共有会で、この度運営メンバーも増え、8月にトピックス共有会から名称変更しました。 正式名称:MFBCデザイナーズコラボレーションミーティング 英語:MFBC Designer's Collab

デザイナーの横のつながりってどうしてる?〜マネフォのデザイナー情報共有会〜

こんにちは。 昨年12月にマネーフォワードに中途入社しました、デザイナーの山﨑です。 今回は、入社約2ヶ月が経って、入社前とのポジティブなギャップがあった点について書いてみようと思います。 それは、デザイナーの共有会が多いということです。 入社前には多少あるとのお話を聞いていましたが、実際に入社して「あ、こんなに情報共有の場があるんだ。すごい!」と思ったので、どんな共有会があり、どんな共有しているのかについてお話しします。 マネーフォワードってデザイナーもプロダクトも