見出し画像

一緒に 春から 練ってます。

こんばんは。mac"oです。

昨夜は風邪薬を飲んだ*おはなさん*は、ぐっすり眠れたみたいで、朝起きたら、すっかり元気になっていました。

日曜だというのに、9時過ぎには畑に出ていて、わたしが昨日のうちに手を入れておいた場所を、見回っています。

初心者のわたしが頑張った作業は、おはなさんのお眼鏡にかなうはずもないので、こうして欲しい!って、また細かい注文がありそうです。



今日の収穫は、ブロッコリーの脇芽と種子から育てたサラダ菜でした。

ミックスレタスのタネには、いろんな種類のレタスが入っていて、日によって違うものが食べられます。
昨日はサニーレタスだったし、他にも、ちぢれた葉のレタスもあります。
初めのうちはプランターで育てていましたが、葉っぱが弱々しいからって、*おはなさん*は畑の方に植え替えて、大きく育っているところです。

ほかにも、春菊も残りの種を蒔いたら、たくさん出てきてしまって、ご近所さんに、無理矢理にお裾分けしていました。


お昼ごはんを食べながら、これから植える夏野菜について、*おはなさん*の計画を聞いてみました。
まだ苗も手に入れていないというのに、もうちゃんと植える場所が決まっているみたいです。
頭の中では、夏の野菜がたくさん実った様子が、浮かんでいるのかもしれません。


慣れていない わたしのほうが、あちこち身体が痛いのだけれど、、

*おはなさん*が元気に続けられるように、今年の春夏は、できるだけ手伝っていこうと思っている わたしなのでした。


~ナンダカンダで、毎日がドタバタ中~ そんな*おはなさん*と孫を、応援していただけたら、嬉しいです!