見出し画像

費用は?方法は?サンペドロでCOVID-19の検査ができる場所

モンテレイやサンペドロ近辺で、COVID-19の検査ができる場所について、最近、ご質問いただくことが増えてきました。日本人が多く住むサンペドロ(San Pedro Garza Garcia)で、検査ができる場所と方法をまとめてみました。(2022年1月末時点)

1. Laboratorios Crystal(ドライブスルー)

■検査方式:PCR、抗原検査(鼻腔または唾液)、抗原検査と抗体検査のセット
■費用:抗原検査299ペソ〜

予約不要です。並んでいる間に、看板に表示されたQRコードを読み込み、名前や年齢、検査の種類などを入力します。入力完了後に出てくるコードをスクリーンショットしておきます。

順番が来たら、先程のコードを見せ、お金を支払います。現金、カードともOK。この時、QRコード付きのレシートが2つもらえます。会計後、小屋の前で、レシートの1つを係の人に渡すと、車に乗ったまま検体を採取されます。

結果はその場で待つ必要がなく、抗原検査の場合は約20分後に、レシートのQRコードを読み込むと、結果を見ることができます。結果はスペイン語と英語のものがいただけました。

私はここで抗原検査しかしたことがないですが、早くて安いので、おすすめです。このすぐ横にも、Farmacias de Ahorroのドライブスルー検査会場がありました(私は行ったことがないです)。

各国の入国に必要なフォーマットで陰性証明を発行してくれるかは不明ですが、ちょっと気になる症状がある場合や、学校や職場への提出で陰性証明が必要な場合は、ここで十分かなと思います。

場所は、Lazaro Cardenas通りのOxxo Gas(住所: Av Lázaro Cárdenas 2517, Residencial San Agustín 1er Sector, 66278 San Pedro Garza García, N.L.)の横です。

2. Hospital Angeles Valle Oriente(ドライブスルー)

■検査方式:PCR、抗原検査(鼻腔)、抗体検査
■費用:抗原検査約900ペソ〜

病院か運営している検査だけあって少し費用が高め。予約は不要ですが、事前に病院のHPから名前や年齢、メールアドレス検査の種類、症状の有無などを入力すると、コードが出てくるので、このコードをスクリーンショットしておきます。(登録はその場でもできます。)

到着したら、コードを見せてまずはお会計。こちらも、現金、カードとも対応しています。その後車に乗ったまま検体を採取されます。

こちらも検査結果をその場で待つ必要はなく、抗原検査の場合は2-3時間後に結果がメールで届きます。結果はスペイン語です。

こちらは各国の入国に必要なフォーマットで陰性証明を発行してくれると聞きました(私は依頼したことはないです)。その場合は、事前にフォーマットを印刷して持っていくと良いと思います。

3. Farmacias Benavides Plaza Cardenas(対面式)

■検査方式:抗原検査(鼻腔)
■費用:抗原検査約400ペソ〜

こちらも予約不要です。薬局とドクトール(医師)のいる部屋は別になっているので、まず薬局のレジで検査したい旨を伝えてお金を払います。現金、カードともOK。レシートを持って、ドクトールのいる部屋の待合室に行き、呼ばれるまで待ちます。

もし症状があって診察も受けたい場合は、薬局のレジでその旨を伝えて60ペソ支払います。(診察後、診断書や処方箋ももらえます。)

呼ばれたら早速検体を採取されます。結果が出る15分ほどの間に、ドクトールから簡単な問診があります。名前、生年月日、検査は何のために必要かなどです。

ありがたいことに、ここの店舗に常駐しているドクトールは、英語がペラペラらな上に、日本に興味をもってくださっているらしく、"歳はいくつですか"など、簡単な日本語も話してくれたりします。そしてすごく優しいです!私は軽い風邪などで薬や診断書が欲しいときは、ここに行きます。

話が少し逸れましたが、採取から15分後に、先生から手渡しでスペイン語の検査結果をいただくことができます。

各国の入国に必要なフォーマットや、英語でのフォーマットに対応してくれるかは不明です。

4. まとめ

以上は、いずれも私が行ったことがある検査施設です。
私が使い分けるとしたら、

  • パパッと抗原検査をしたい場合は、1.のLaboratorios Crystal

  • 海外に行く場合は2.のHospital Angeles

  • 車がない場合や診察も受けたい場合は3.のBenabides

になるかな、というイメージです。営業時間や費用はよく変更があるので、事前に調べてから行ってみてください。

🌵Instagramでは最新情報や写真を公開中🌵
LINK
▶︎monterrey_kurashi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?