mettsu🐢🐰

2020年に5万人の大企業部長から80人の教育ベンチャーに転職してイチからやり直してい…

mettsu🐢🐰

2020年に5万人の大企業部長から80人の教育ベンチャーに転職してイチからやり直している49歳。父親の子育て教育参加推進派。広告事業から新規事業→教育系企業で大学デジタル推進/マーケターキャリア協会会員/Papa to Children会員/ランニング/料理/キャンプ/ギター

マガジン

  • オッサンずラジオ|stand.fm

    教育系ベンチャー企業で働くごく普通の40代ビジネスパーソンが発信する誰かと自分を元気にさせるための放送です。誰でもいつからでも自分らしいチャレンジはできるを伝えたい!

記事一覧

固定された記事

#40 中3男子の息子はこの1、2年で何を体験すべきか

思春期、多感な時期のお子さんを持つお父さんお母さんは色々悩みが多いです。将来役に立つ今の時代にあったことを学んで欲しい。それには、リアルな体験が必要だと思います…

94

#93 【ネタバレなし!】シン・エヴァンゲリオン劇場版で中3息子と親子コミュ

思春期息子とのコミュニケーションに共通の話題を息子と共通の話題や趣味をベースに親子コミュニケーションをはかつているという話です。 ↓音声版はこちら 特に息子とは…

10

#111 【stand.fm】ジブンのための音声配信塾2 話の抑揚(スピードと強弱)

第2回は「話の抑揚、スピードと強弱」です。 これをするだけで格段に聴きやすくなりますし、伝わりやすくもなります。 私、普段の話し方はもっと早口です。音声配信では気…

7

#106 【stand.fm】ジブンのための音声配信塾1 収録時間と配信時間

最近はstand.fmではLIVE配信が圧倒的に多いですが、私は収録が断然スキです。 ■スキな理由 しっかり整理しておもったことを話せる(事前にキーワードを書く) いつ取るか…

10

#79 オッサンこそ未来の話をしよう!

みなさん具体的に未来や将来のことを考えることありますか?私は、転職もあり昨年いろいろ考えました。 8年後の54歳のときに下の娘が18歳になる。親離れ・子離れの年。 そ…

17

#141 学校の先生とつながりたい!

リアルな子どもの学校の先生にはズバリ聞きにくい、PTA活動でもわかりにくい、パパコミュニティとかではいろいろ聞けるけど先生ではないなどなど本当のところどうなのかと…

16

【初めての経験】パパ・お父さんのためのコミュニティ立ち上げ

「パパシルベ」というウェブサイトを立ち上げます。 パパによるパパのためのウェブサイト「パパシルベ」 パパお父さん向けの情報が不足していると思っています。子育て、…

12

#10 成長を妨げるのはなんなのかを考えた

↓音声版はこちら 私は成長はできましたが、随分遠回りしてしまいました。私は成長もしてきましたが、随分遠回りしてしまったと感じています。それは成長を妨げるものがあ…

7

#59【私の黒歴史2 】1週間家出して高速のSAで過ごした話

黒歴史シリーズ第二弾社会人2年目の秋くらいに、しでかした私のかなり苦い経験です。このことでいろんな大事なことを学びましたし、その時失ってしまったものもあります。…

10

#7 小中学生の親が子どもにしてあげられる9つのこと(全3回)

小中学生子育て教育 全3回シリーズの第1回 第1回スキルアップ編私の子どもの紹介長男長女一人づつ 長男 15歳、中学3年生、小学校バスケ少年団からバレー部へ転向。ゲームF…

12

#52 スタエフの今後が気になる人集まれ。私は期待してます!

■昨年の動き2020年8月にYJキャピタルから5億円の出資をうけ、2020年10月17日現在、利用者数 100万人のstand.fm。昨年末12月には北海道限定でTVCMも実施された。 特に一般…

39

【stand.fm】2,000回 再生に気づいてなかったけど、そのことにについて考えてみた。

フォロワー数や再生回数が全てではないと思うけどフォロー数が何人いった、再生回数が何回言ったっていうのは自分では出さないでおこうと思っていました。 大前提 「出さ…

22

お役に立てそうな、私ができるお仕事書いておきます。

いくつかご相談をいただくことが増えてきたので、まとめとして記載しておきます。 以下のようなご相談を業務委託ベースでも対応可能ですし、スポットで1時間程度からお話す…

11

#31 すぐ答えがわかる時代に自分の考えを持つことの大切さ

すぐ答えだけを聞いてくる人っていませんか?それは危険かもしれません。 まず、自分の考えを先に言ってほしいと私は思います。考えるプロセスはとても重要で、答えだけを…

17

#46 大人にも教えたい!中3男子に学んで欲しいSNSの常識と可能性

みなさんがSNSを始めたのはいつですか?私は、twitterのほうが早くて2009年、Facebookは2010年でした。 私が35歳くらいのときです。 twitterはサービス開始自体が2008年の4…

19

#25 誕生日、プロに自分の写真を撮ってもらったら、それ以上の価値があった

みなさん、こんにちは! プロのカメラマンに自分の写真を撮ってもらいました!そしたら、それ以上の価値があったってメチャクチャハッピー!という話です。プロのカメラマ…

17
固定された記事

#40 中3男子の息子はこの1、2年で何を体験すべきか

思春期、多感な時期のお子さんを持つお父さんお母さんは色々悩みが多いです。将来役に立つ今の時代にあったことを学んで欲しい。それには、リアルな体験が必要だと思います。今自分の息子に何を体験させたいか、そんな話です。 その他にもオッサンを元気にする話、明日から使える仕事での小ネタ、小学生と中学生の子供を持つ親向け教育ネタなどあるのでよければ聞いてください。

#93 【ネタバレなし!】シン・エヴァンゲリオン劇場版で中3息子と親子コミュ

思春期息子とのコミュニケーションに共通の話題を息子と共通の話題や趣味をベースに親子コミュニケーションをはかつているという話です。 ↓音声版はこちら 特に息子とは今回の映画放映にあわせてエヴァンゲリオンで盛り上がっております! ■まず予習劇場版の「序・破・Q」のみなおし 冒頭12分のプレミアム映像 ■見終わって復習・感想交換過去の作品の歴史、興行収入など 声優のプロフィール などなど見た前後1週間づつ多岐にわたって話は盛り上がりました。 その他の共通話題アニメ:

#111 【stand.fm】ジブンのための音声配信塾2 話の抑揚(スピードと強弱)

第2回は「話の抑揚、スピードと強弱」です。 これをするだけで格段に聴きやすくなりますし、伝わりやすくもなります。 私、普段の話し方はもっと早口です。音声配信では気持ちゆっくり目に話しています。 ↓音声版はこちら 昔20代のとき、営業の研修で他の参加者に「早口過ぎて何をいっているかわからない」と言われショックだったことがありました。自分ではそんな意識はまったくなかったのですが、営業の決められた内容を気持ちよく喋っているうちにいつの間にか早口になっていたようです。 そこか

#106 【stand.fm】ジブンのための音声配信塾1 収録時間と配信時間

最近はstand.fmではLIVE配信が圧倒的に多いですが、私は収録が断然スキです。 ■スキな理由 しっかり整理しておもったことを話せる(事前にキーワードを書く) いつ取るか、いつ配信するか事前に決めて実行できる その中で収録する時間(時間尺ではない)と配信する時間は、数値根拠はないですが、自分の中で考えてやっています。 ↓音声版はこちら 私はこの配信をまず自分のためにやっています。その内容は以下です。 1:未来の自分へのメッセージ 2:自分の考えや気持の整理 3:ま

#79 オッサンこそ未来の話をしよう!

みなさん具体的に未来や将来のことを考えることありますか?私は、転職もあり昨年いろいろ考えました。 8年後の54歳のときに下の娘が18歳になる。親離れ・子離れの年。 その54歳のとき  →場所の概念がらの脱出(大阪に帰ってるかも) 私の夢  →学校をつくっているor携わっている 8年後の半分の4年、50歳のとき  →今の仕事の1つのゴールとする  ↓音声版はこちら 私は若い時、ほぼ何も将来のことは考えていなかった 特に20代はなんも考えてなかった。 そんな時、昔1度だけ

#141 学校の先生とつながりたい!

リアルな子どもの学校の先生にはズバリ聞きにくい、PTA活動でもわかりにくい、パパコミュニティとかではいろいろ聞けるけど先生ではないなどなど本当のところどうなのかというのがもひとつわからない。 そのために軽くでもお話聞いてみたいです。 ↓音声版はこちら 繋がりたい理由 1:客観意見、できるだけ多くの意見を聞いてみたい 2:私立公立、地域、年代や経験で先生方の状況や意見も色々違う 3:ホントのところどうなのかを知りたい そして、今やっている私の教育系の仕事や将来の教育サービ

【初めての経験】パパ・お父さんのためのコミュニティ立ち上げ

「パパシルベ」というウェブサイトを立ち上げます。 パパによるパパのためのウェブサイト「パパシルベ」 パパお父さん向けの情報が不足していると思っています。子育て、働き方、子供との付き合い方、夫婦コミュニケーション、お金、仕事など日々パパお父さんはいろんな情報を欲しています。そして悩んでいます。 そんな方々への情報インプット&アウトプットの場の提供ができればと考えスタートします。 ただ、パパ向け情報サイトをいきなり立ち上げるのではなく、まずははじめは皆さんの身近なLINE

#10 成長を妨げるのはなんなのかを考えた

↓音声版はこちら 私は成長はできましたが、随分遠回りしてしまいました。私は成長もしてきましたが、随分遠回りしてしまったと感じています。それは成長を妨げるものがあったからです。 それが以下の5つだと思っています。 効果的に成長するにはズバリ! 効率的にいろんな意味ある体験を短い期間でたくさん経験する これしか無いと思っています。 その経験の中身も重要で以下のような項目がポイントかなと思いますが、つまりしんどい仕事なんですよね。 例えば、100回やって成長するのであれば

#59【私の黒歴史2 】1週間家出して高速のSAで過ごした話

黒歴史シリーズ第二弾社会人2年目の秋くらいに、しでかした私のかなり苦い経験です。このことでいろんな大事なことを学びましたし、その時失ってしまったものもあります。赤裸々に語ります。 これを話すのは、ちょっと変な意味で勇気が必要だったんですがお話します。 ↓音声版はこちら はじめての仕事・就職今から25年ぐらい前の話です。私は、デザイン系の専門学校を卒業しまして本当は美大か芸大に行きたかったのですがいけなくて、さらに、クリエイティブな仕事に就きたいと思ったんですが、まあそれ

#7 小中学生の親が子どもにしてあげられる9つのこと(全3回)

小中学生子育て教育 全3回シリーズの第1回 第1回スキルアップ編私の子どもの紹介長男長女一人づつ 長男 15歳、中学3年生、小学校バスケ少年団からバレー部へ転向。ゲームFORTNITE、ワンオク、UVERworld好き。穏やかで闘争心低めのメガネ男子。優柔不断でビビり。ダイナミックさにかけ思い切りがないが創造性とアイデアは持っている。ギリギリにならないと実行できない。 長女 11歳、小学5年生、チアダンスに猛烈にハマり全国大会出場経験あり。ものづくりやミニチュアづくりが大好き

#52 スタエフの今後が気になる人集まれ。私は期待してます!

■昨年の動き2020年8月にYJキャピタルから5億円の出資をうけ、2020年10月17日現在、利用者数 100万人のstand.fm。昨年末12月には北海道限定でTVCMも実施された。 特に一般層向けの音声配信プラットフォームとして勢いがあるstand.fm、今後どんな機能が追加されるのか、ユーザーレコメンド機能は?広告機能は?この先どうなるのかを私なりに身勝手にお節介に予測してみました。 ↓音声版はこちら ※放送の中で「単純にバナー広告設置もありえるのでは」と言ってし

【stand.fm】2,000回 再生に気づいてなかったけど、そのことにについて考えてみた。

フォロワー数や再生回数が全てではないと思うけどフォロー数が何人いった、再生回数が何回言ったっていうのは自分では出さないでおこうと思っていました。 大前提 「出されている人を否定するということではないので誤解がないように」 個人の自由だと思いますし、まったく悪いことではないと思っています! あと、そもそもフォロワー数達成してない・再生回数もそんなにいってないのに言うなよといった意見もあるとおもいますが 継続する以上、いつかはある程度の人数の方に見たり聞いたり していただける

お役に立てそうな、私ができるお仕事書いておきます。

いくつかご相談をいただくことが増えてきたので、まとめとして記載しておきます。 以下のようなご相談を業務委託ベースでも対応可能ですし、スポットで1時間程度からお話することも可能です。詳細はtwitterDMからご相談ください。 https://twitter.com/mettsu プロフィールと経歴はWantedlyを見てください。 ◼️プロフィールと経歴 ■具体的な経験の内容・ウェブサービスの新規事業開発のゼロからのステップ、タスク、フロー、ノウハウお話できます。 ・E

#31 すぐ答えがわかる時代に自分の考えを持つことの大切さ

すぐ答えだけを聞いてくる人っていませんか?それは危険かもしれません。 まず、自分の考えを先に言ってほしいと私は思います。考えるプロセスはとても重要で、答えだけを先に知ってしまうと「なぜ どうして」を考えないことが危険だと思います。それがないと、その先に工夫をしないということになるからです。 そんな人の良くない流れ誰かになにかを聞かる ↓ 知っている答えだけを答える ↓ それは、なぜなのかの質問に答えられない ↓ 他人にアドバイスができない ↓ ギブできない ↓ 自己価値が

#46 大人にも教えたい!中3男子に学んで欲しいSNSの常識と可能性

みなさんがSNSを始めたのはいつですか?私は、twitterのほうが早くて2009年、Facebookは2010年でした。 私が35歳くらいのときです。 twitterはサービス開始自体が2008年の4月なので、私が学生のころからtwitterにふれること自体が不可能でした。ただ、mixiやGREE、モバゲーはありましたね。 ※前提 LINEを私はSNSと思っていません。もはやインフラでありコミュニケーションツールなのでSNSとは一線を画していると感じています。 初めて触れ

#25 誕生日、プロに自分の写真を撮ってもらったら、それ以上の価値があった

みなさん、こんにちは! プロのカメラマンに自分の写真を撮ってもらいました!そしたら、それ以上の価値があったってメチャクチャハッピー!という話です。プロのカメラマンに自分の写真を撮ってもらったっていうのも、仕事じゃないですよ。完全プライベートで写真を撮っていただいたんです。 なぜ写真を撮ってもらいたかったかというと・・・1:アイコンを変えたかった ちょっと軽いんですが、 SNS とかアイコンを変えたかったんです。 あと、いろんなプロフィール写真も。このnoteもアイコンあり