映画のメトダ

ポーランドで活動する映画監督、水谷江里がウッチ映画大学で在学中に学んだ映画製作の手法(…

映画のメトダ

ポーランドで活動する映画監督、水谷江里がウッチ映画大学で在学中に学んだ映画製作の手法(メトダ)を解説します。 卒業後、ポーランド映画協会から資金援助を得て現在長編デビュー作を製作中。 BBC、アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭をはじめEU内の映画祭で受賞選出等々…

最近の記事

  • 固定された記事

私がやらかした遠回り【海外で映画を学ぶという事】

まず、どこで何を学びたいか?が、留学では重要になって来ます。 目的に加えて当然、修学の難易度、経済状況が絡んで来ます。 私の場合は『ヨーロッパで映画監督を学びたい!』が始まりでした。 理由はEU映画が好き。ほぼソレのみでした。 まずは何となく有名な国「イギリス」と「フランス」「映画学校」と日本語で検索してみました。 すると、少ないながらも情報が出て来ました。さらに「学費」「生活費」も検索。すると、日本語ではここまでは調べることが出来ました。 私が留学を決めた十数年前はユ

    • 脚本を書き切るための超効果的な10のエクササイズ vol.5

      9. 重要なシーンを絵に描こうこれはそれ自体、文章を書く練習ではありませんが、非常に役に立ちます。脚本で重要なシーンを考えるとき、それを絵に描いてみることを検討してみてはいかがでしょうか。絵が上手である必要はありません。 何が起こっているのか(そして、それがスクリーン上でどのように起こることになっているのか)がわかるようにビジュアルを描けば、このシーンをどう書き出せばいいのか、より良いアイディアが浮かぶかもしれません。アクションの書き出しや描写、特に本当に込み入ったシーンの

      • 脚本を書き切るための超効果的な10のエクササイズ vol.4

        7. エンディングから描き始めるあなたは物語の結末をどこで考えますか?もしわからないのであれば、まずそこから書き始めるべきかもしれません。エンディングを書き出すことで、ストーリーの行く末を確実に把握することができます。 エンディングから始めて、脚本の1ページ目に戻ることで、プロットの最も重要な要素につながる枠組みをすでに持っているのです。あとは、始まりと終わりの間の出来事を点と点で結びつければいいのです。 8. ログラインでプレゼンする あなたのストーリーを1文にまとめ

        • 脚本を書き切るための超効果的な10のエクササイズ vol.3

          5. 展開のアウトラインを作成するアウトラインの作り方は大から小へ。 物語の各アクトを説明する文章作りから始めます。各アクトごとに主要なアクションについての一文が出来上がれば、そこから理想的な3、5文の文章を書き出すことができます。 主要な一文を書き上げたら、それを分解します。アウトラインの文章が「乗組員が銀行強盗を成功させる」であれば、それを個々のシーンに分解することができます。まず、乗組員が銀行に到着する。そして、捕まりそうになったときのシーン。このように、シーン事に、そ

        • 固定された記事

        私がやらかした遠回り【海外で映画を学ぶという事】

          脚本を書き切るための超効果的な10のエクササイズ vol.2

          シーンをボード化する業界のライターがこぞって愛用しているのが、「beat board」です。付箋に各シーンを書き、ストーリーの最初、中間、最後と順番に並べることで、ストーリーの各幕の内容が一目瞭然になります。さらに良いのは、各シーンに感情の動きがあることを確認するのに役立つことです。 ストーリーを組み立てるには、各シーンで何が起こり、誰が登場し、どの方向に感情が動くのかを書き出すことが必要です。つまり、このシーンでは出来事が良くなるのか悪くなるのか?この感情の動き(プラスと

          脚本を書き切るための超効果的な10のエクササイズ vol.2

          脚本を書き切るための超効果的な10のエクササイズ vol.1

          脚本に行き詰まったりしていませんか? もし書きかけの脚本があるならば、 今回解説するライティングエクササイズを試してみてください。 脚本を書く過程で1度や2度、行き詰まる事はよくある事。 誰もがライターズ・ブロックを経験します。突き当たった障害を乗り越える事は重要ですが、いつもの書き方でそれを乗り越えることは困難です。 だからこそ、そのハードルを越えるために使えるライティングエクササイズがあります。どのようなものが『完成』というゴールまで導いてくれるのか、読んでみてください

          脚本を書き切るための超効果的な10のエクササイズ vol.1

          脚本を書き直す際に自問すべき10の質問 vol.3

          今回はこちらの記事から脚本を書き直す際の効率的かつ建設的な方法をご紹介。 7. 「見せる」のではなく "語って" いないか?言葉ではなく映像で表現、説明できることを尊重しましょう。 セリフは後押しです。 より観客の心を動かすための… 今一度、セリフの代わりに映像で語れないか見直してみましょう。 8. ページに書かれていないこととは?観客が最後に映画を見てどう思うかは、書く際に想定しておくことです。 そうすることで、観客が感じるテンポや理解の仕方なども考えることができ、

          脚本を書き直す際に自問すべき10の質問 vol.3

          脚本を書き直す際に自問すべき10の質問 vol.2

          今回はこちらの記事から脚本を書き直す際の効率的かつ建設的な方法をご紹介。 4. 主人公のゴールは明確か?こちらは「大きなゴール」「小さなゴール」とあり前者は物語全編を通した目標であり、後者はシークエンスごとに達成、または未達成となる目標になります。 5. 主要な葛藤は可能な限り強烈なものか?葛藤(対立)は強いほど、主人公が乗り越えるための障害となります。そしてより印象的なドラマが生まれます。 注意点はこの対立は見せかけの口論ではなく動機であること。 6. その台詞は本

          脚本を書き直す際に自問すべき10の質問 vol.2

          脚本を書き直す際に自問すべき10の質問 vol.1

          “書くことは書き直し、書き直しは書くこと…" それが延々と続くのです” 良い脚本を完成させるためには書き直しが必須。より良い脚本にするための10のヒントを紹介します。 今回はこちらの記事から脚本を書き直す際の効率的かつ建設的な方法をご紹介。 1.ストーリーは理にかなっているか?当たり前すぎる質問。しかし、長く書き続けるとわからなくなります。 なるべく新鮮な目を持って自分で判断できるようになりましょう。 その為には完成後に少し寝かせることも大切です。 大事なのは書きかけ

          脚本を書き直す際に自問すべき10の質問 vol.1

          【有名フィルメーカーから学ぶ素晴らしい脚本を書き上げるための秘訣7】

          記事はこちらを参考とさせていただきました。 ロビン・スウィコード『SAYURI』『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』の脚本で有名な彼女。 創造の過程が容易ではないことを考えされられますが、書く前のアウトプット(整理)の重要性も彼女の言葉から学べます フランシス・フォード・コッポラ『ゴット・ファーザー』 や『地獄の黙示録』で有名な巨匠。 彼の言葉からも、書く前のアウトプット(整理)の重要性が学べます。単なる思考の塊が物語になる瞬間はアイディアを溜めれば溜めるほど生まれてき

          【有名フィルメーカーから学ぶ素晴らしい脚本を書き上げるための秘訣7】

          【有名フィルメーカーから学ぶ素晴らしい脚本を書き上げるための秘訣6】

          記事はこちらを参考とさせていただきました。 ソフィア・コッポラ『ロスト・イン・トランスレーション』のソフィア・コッポラ。 自分一人の時間を作ることは家族を持っている方ならかなりハードルが高いことかもしれません。それでも自分自身の時間を作ることから創作の一歩は始まります。 ウォシャウスキー姉妹 『マトリックス』シリーズで有名な姉妹。 このエピソードは行動することの大切さを教えてくれますね

          【有名フィルメーカーから学ぶ素晴らしい脚本を書き上げるための秘訣6】

          名言で学ぶ、映画制作

          巨匠であればあるほど、シンプルなストーリーを最高に描き出します。 こちらはダニー・ボイルの言葉とも通じます。 多くの人々が関わる映画製作において、最初に得たアイディアをキープし続け、思い通りにする困難さを物語っています。 作品をより良くするための変更を恐れてはいけませんが、困難による諦めと妥協は簡単に訪れてしまいます。

          名言で学ぶ、映画制作

          名言で学ぶ、映画製作 vol.4

          これは映画に求めるものにも言える言葉です。 意味を追求すればするほど、つまらなくなっていきます。 映画は意味、意義よりも感情を揺さぶり観客を楽しませることを忘れてはいけません。 人々の願望を映画の世界で叶えることこそ、映画の最大の魅力だとも言えます。 これは逆に言うと常に新しい事にチャレンジすることを意味しています。 もし、あなたが映画製作に飽きてしまったら、それはあなたの作品のマンネリを意味し、制作する意義を失ってしまうでしょう。

          名言で学ぶ、映画製作 vol.4

          【有名フィルメーカーから学ぶ素晴らしい脚本を書き上げるための秘訣5】

          記事はこちらを参考とさせていただきました。 ウェス・アンダーソンこれは特に監督が脚本を書く際に大事にしておきたいことです。 世界観の構築のためにビジュアル参考資料を集めたりイメージボードを執筆前から用意するのも効果的です。その後の企画売り込みの時にも役に立ちます。 スティーブ・マックイーン『それでも夜は明ける』『SHAME -シェイム-』 緻密な心理構成、演技演出で定評のある彼。 そんな彼の執筆の方法はストーリーが赴くままを書き起こすこと。

          【有名フィルメーカーから学ぶ素晴らしい脚本を書き上げるための秘訣5】

          【有名フィルメーカーから学ぶ素晴らしい脚本を書き上げるための秘訣4】

          記事はこちらを参考とさせていただきました。 ガス・ヴァン・サント『エレファント』『マイ・プライベート・アイダホ』で有名な監督 最近自分も始めた習慣です。彼と違い朝の2時間を執筆に充てています。 書き進めるというよりも2時間たっぷりアイディアと向き合うという感じです。アイディアに向かう最適の時間や場所は人によってそれぞれ。 自分なりのベストな時間と場所を見つけて習慣化することこそが一番大事です。 ディー・リース 『マクマホン・ファイル』『マッドバウンド 哀しき友情』を担

          【有名フィルメーカーから学ぶ素晴らしい脚本を書き上げるための秘訣4】

          【有名フィルメーカーから学ぶ素晴らしい脚本を書き上げるための秘訣3】

          記事はこちらを参考とさせていただきました。 アーロン・ソーキン 『シカゴ7裁判』ドラマ『ホワイトハウス』で有名な彼。 作家が散歩を好むのは万国共通かもしれません。また普段の些細な出来事からヒントを得るために人に会うことも重要な要素。 ジョーダン・ピール 『ゲット・アウト』『ノープ』で成功を収めたジョーダン・ピール。 好きな映画を何度も鑑賞することはそれについて学ぶた第一歩です。 模倣はその構造を知るための重要なメソッド。

          【有名フィルメーカーから学ぶ素晴らしい脚本を書き上げるための秘訣3】