見出し画像

手っ取り早く人生を変える方法、ないですか?

そんなもん、ないよね!!!
知ってる!!!!!

もうすぐっていうか今月、Vの活動を開始して1年なんですよ。
思っていたよりずっと順調だし、日々めちゃめちゃ充実している。充実しているんだけど...…!
焦りというか、心境の変化っていうか、気が滅入っているというか。

ネガティブってほどの気持ちではないけど、ちょっと疲れたかもな〜って。

そんなこんなで年始にいろいろ目標を掲げたにもかかわらず、1月はダラーッと過ごしてしまいました。しまいには作業合宿と称して箱根に行く始末。(ちなみに温泉に浸かっただけで作業は全くしなかった。)
↓ 年始に掲げた目標。今読んでも最後が新年早々ドロドロしてて笑う。

なんだろ〜?
めちゃくちゃご縁に恵まれて、いろいろできて、充実しているのだけど。

・アルバムリリース(しかもチャート1位)
・DJ機材メーカーさんのサポート
・いろいろなVRのアンバサダー活動

↑恵まれすぎな初年度

活動初年度にいろいろ恵まれすぎちゃって、これからどうしよう? ラッキーパンチがラッキーすぎた的な。初心者ボーナスすぎたよね。

2年目以降、下がってしまうんじゃないか的な。不安ってやつ?

Vのみなさん(ていうかVに限らず)、こういう気持ちとどう折り合いつけているんだろ〜。まあ、ひたすら動くしかないよね。知ってる。

っていう内面というか、日々思っていることをどんどん吐き出していこうと思ったので、日記帳を作ってみました。裏アカウント的な。

#喫茶木の実 のnoteは共同運営だからKonomiのお気持ちばかり載せられないし、トップページにお気持ちばっかりズラ〜ッと並んでいるのも怖いから、別アカウントに分けてみた。

#喫茶木の実 アカウントのマガジンの共同編集者に設定すれば、向こうのアカウントからでもマガジンの記事として読めるようになるんだね! 発見。
しかも有料マガジンにも入れられるのね!
私、天才だな!!

ってことで、こっちのアカウントでは表立っては言えないこととか、普段考えていることとかを自由気ままに綴っていこうと思います。

あと微妙に書きづらいリアルの話とか。
美容とかそーゆーの、向こうに書きづらい。
まあ、このアカウントを内緒にするつもりは全くなくて、フツーにTwitterでもつぶやくけど。

DJ Konomiとしての活動は向こうのアカウント(#喫茶木の実)、Konomiのリアルの姿を知りたい人はこっちもチェックしてもらえるといいんじゃないかな!

やりたいことの備忘録とか、メモとかにも使っていくよ。
とりあえずやりたいこと100のリストとか書けばいい???

あ、そうだ。
今日は新月だからそーゆーの書くといいらしいよ。書こう。

↓ 書いた。


2022年の抱負に書いていた「絶対に負けたくない人」が昨日ブログを始めていたので、私も負けねーぞ!ってブログ書き始めたっていうのも、ある(笑)

ちなみに私も同じブログサービス(LINE BLOG)使おうかなって思ったけど、「公式ブロガー」の認定制度がもうなくなったとのことだったのでやめた。(もし公式になれるならLINE BLOGで始めてもいいかな〜って思って問い合わせてみた。)

いや〜、ほんと負けたくない。
なにをしたら「勝ち」なのか。フォロワー数? 売り上げ??
明確な「勝ち」の基準を決めて目標にしようかな。

ここから先は

0字

Konomiの賽銭箱

¥300 / 月

バーチャルで活動する黒ギャルちゃん(DJ Konomi)を応援するための賽銭箱です。いただいた支援は活動費に充てます。2022年夏にメンバ…