見出し画像

9. きっかけはアナタ / You are the reason

影響されまくって人生変わった?!伝えるなら今だ!!

A: I know it's cliché, but...
You are the reason I’m playing in a band.
All because of you.
B: That’s awesome!
A: Seriously. I wouldn’t be who I am today without you.
B: Wow, that makes it all worthwhile.

A:  ありきたりの言葉ですけど。。。
今バンドでプレイしてるのはあなたがいたからなんです。
全てあなたのお陰。
B: それはすばらしいね!
A: ホントなんですよ。あなたがいながったら今の自分はないですから。
B: あ~、やってて良かったよ。 

----------

画像1

【会話文の説明】

●I know it's cliché, but...

「ありきたりの言葉ですけど。。。」

「多分良く聞くと思うんですけど」「ありがちな表現だと思うんですが」の意味。

I knowは「分かっています」。
ここでのポイントはcliché。「よくありがちの決まり文句」の意味だ。

イギリス英語はクリーシェィで「リ」を大きく発音する。
アメリカ英語はクリシェィで「シェィ」を大きく発音するぞ。


他には、I've got to tell you this. 「これは言っておかなきゃ」も使える表現だ。

●You are the reason I’m playing in a band.

「今バンドでプレイしてるのはあなたがいたからなんです。」


You are the reason...「~なのはあなたが理由・原因です」。何かをする「きっかけ」になった人に感謝を込めて言うステキ過ぎるセリフだ。

You are the reason I play music.
「音楽やってるのはあなたがきっかけなんです」
You are the reason I started playing guitar 20 years ago.
「あなたがきっかけで20年前にギター始めたんです」

などなどYou are the reasonの後に入れてみてくれ!


●All because of you.

「全てあなたのお陰。」

because of+<名詞>で、「~のおかげで、~が理由・原因で」の意味。Allを前に置いて「全て」あなたのおかげと言うことを最大にアピールしとくのだ!

●I wouldn’t be who I am today without you.

「あなたがいながったら今の自分はないですから」


こんなカッコいいフレーズはもう丸暗記だろ!文法も気にせず使っちまえ!だが一応説明しとくぞw

wouldn'tは仮定法で「~でないだろう」の意味。beは「なる」。without youは「あなたなしで」だ。

肝心のwho I amは「自分、自分という人間」。the person I amにも置き換えられるぞ。
意味は変わるが他には、where I am「今いる場所、人生においての現在地、今の地位」にも代えてOKだ。

I wouldn't  be where I am today without you.
「あなたがいなかったらここまで来れてない」 
おっと色々と紹介しすぎた。全部忘れてキーフレーズだけ丸暗記だ!

●that makes it all worthwhile.

「やっててよかったよ。」

これは上級者向け表現。学びたければ学ぶでOKだ。

「今までやってきた、大変なこと等を全部チャラにしてもいい!」と思えるようなコメントや出来事に対してこう言うぞ。「努力が報われる」イメージだ。

分解すると、that「言われたコメント」、make「させる」、it「今までのこと(努力や苦労等)」、all「全て」、worthwhile「価値のある」。あえて直訳すると分かり易い。
→「あなたが言ったことは、私が今までにやってきたことを全て価値のあるものにする」ってことだ。


■他に役立つフレーズ

●You changed my life.
「あなたは私の人生を変えました」

●You saved my life.
「あたなに救われました」

インパクト重視のシンプル表現もおススメだ!

ここから先は

0字
ずっと使えるフレーズ大集合! もちろん記事はネイティヴチェック済!

只今全て無料で見れるように設定中!「海外のメタルファンとの会話(32ページ)」や、「憧れのミュージシャンに対して使える英会話表現(34ペー…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポート嬉しいデス!