見出し画像

安心ってどういうこと?

皆さんこんばんは。
内観講師VTuberのめたりんです。

ちょっとnote更新が久しぶりになってしまいましたね💦


私今週末から安心解放sessionが始まるんですけど、
そもそも安心ってなんぞ?🤔
という話をしたいと思います。

言葉って人それぞれに意味合いってあると思っていて、
辞書で引いた言葉だけの意味と
皆さんのイメージってちょっと異なると思うんですよ🤔

例えば、「成功」とかだと、

成功は、計画などがうまくいき目標が達成できたことや、社会的に一定以上の地位を得たことを指す。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

っていう意味なんですけど、

目標を低くしている人なら
成功のイメージは簡単なものですし☺

社会的に高い地位にいる人✨を
成功のイメージにしているなら
たくさん努力をしないと届かないものになりますよね🔥


それと同じで皆さんの思う安心って
何だろうな?って考えてみてほしいのです。

気掛かりな事が無く、心が落ち着き安んじることである。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

上に意味は書いてみたのですが、
私にとっての安心とは、
ストレスや不安がない状態のことを指してします✨

友達と遊んだり、趣味に没頭して心が高ぶってても、
不安な状態になっていないのであれば
安心している状態に近いですかね🥰


かつての私は趣味はストレス発散の物でした🥺

仕事で激務に追われている💦
人からなにか小言を言われた😭
自分のダメさ加減が嫌になる😵

そんな時にそういった感情を
考えなくていい場所が
趣味の時間でした☕


でも結局その趣味の時間が終われば
ストレスは戻ってきてしまって、
そこから不安が押し寄せてきたりしていました。

そして、その趣味の時間をしていることも
自分は現実逃避をしてして何も成長はしていない
と不安の材料にしていたのです😢


なので、私は
趣味の時間を充実させるためには
そもそも不安と向き合わなければならないと思ったのです🔥

自分と向き合うためにしたことが内観です🖊

ノートに自分のその日感じた
不安やストレスを書いていって
何故?をとことん深めていきました。

今では不安がなくなり、
仕事や趣味を楽しんで過ごす毎日をゲットしたのです☺

是非これを読んでるみなさんも
日々の不安と向き合ってみてくださいね。


オンラインセッションを開催します。
1人じゃ不安と戦えないと思ったらぜひ声を聞かせてください。
一緒に不安を取り除いていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?