見出し画像

メシ部!お弁当自由形🏊🏻メインのおかずはシャンウェイフライドマスターのプレッシャーチキン🍗

2021/7/20(火) 『ダルはある、メインがないのよ』

そんなLINEから始まる朝。おはようございます、遅れております(;'∀')

同A『ファミチキ?』
カ『ケバブか…。』
同A『ありね』

カ『あ、シャンウェイという手がっ』
同A『それだっ!』ハヨ、カイシャイケ

バングラ&ネパおかずのお弁当、メインは中国に決定!

会社で荷物をおろしてGO!GO!

画像1

画像2

前回は《蒸し鶏丼》をいただきました。
美味しかった(⌒∇⌒)

画像3

今日は《プレッシャーチキン》をいただきますよ🐓

【9種類のスパイスとミネラルたっぷりの塩を使用して鶏肉に圧力かけてジューシーに仕上げたチキン】

楽しみ!

画像4

私とAはプレッシャーチキン。
若い衆は毛沢東プレッシャーチキン🌶

ただいま戻りました~(^▽^)/

画像5

骨付きチキンはウィングや手羽の部位がありますので大きい方を同僚にあげる我、優しい。

画像6

毛沢東スパイスは《フライドガーリック・唐辛子・クミン・乾燥海老等のチップス》がたっぷりかかってますよ🦐

さて、米茹でるか…。

前回失敗してるからね。

鍋の大きさに対しての米の量、今回は慎重にいきますよ(`・ω・´)

画像7

お米の分量を少し減らして、差し湯も準備👍

何より、よそ見しなさんなよ~👀

見つめる熱視線...(✧◇✧)クワッ!今じゃ‼

ザルにとって鍋で蒸らす。

画像8

大成功\(^o^)/

画像9

見て見て~、いい感じ💛
仕事の手を止めさせて強制米鑑賞🍚(ヤメナサイ)


配膳完了!


カボチャの葉っぱタルカリ🇳🇵

ベグン🍆&卵バジェ🇧🇩

シャンウェイフライドマスター・プレッシャーチキン🇨🇳

お弁当🍱自由形でございます(⌒∇⌒)

画像10

ごはんですよ~(⌒∇⌒)

緑は2人分🌶

画像12

同Aはこのチーム辛み最弱なので唐辛子免除w

画像13

では、いただきます。

画像13

画像15

久々のお手製ダール。
うん、美味しい。

画像16

トマトの刻み方に雑さが出ています。
か、家庭料理だから~💦ゆるしてちょうだいw

画像17

お楽しみのプレッシャーチキン🐓

画像18

柔らか~。
美味しいねチキン!

もう1本買えば良かったw


はい、旬のカボチャの葉っぱ

画像19

画像20

ちょっとクタクタになり過ぎたけど今年も美味しい。

同僚もよろこんでおります。

画像21

チリを齧りっ。
辛っ!イェ~イ大当たりでございます(^^)v

画像22

トウモロコシの甘味で中和🌽
1本68円とお安かったの(⌒∇⌒)

画像23

卵は和風でもバングラ風でも全て美味しい🥚
尊い💛

画像24

画像25

ベグンバジェ

はぁ、茄子ってなんでこんなに美味しいのかしら🍆

大好きです。

これとは違うレシピの米ナスのバジェもまた食べたい。


新しいレシピにも挑戦したいけど、いつものお気に入りおかずはホッと美味しいのであります。

メインに美味しいチキンを添えたのもよかった(⌒∇⌒)

今度は胸肉1枚揚げが食べたい。


久々の会社給食、楽しかった。

ごちそうさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?