見出し画像

9割の人が人気商品に群がる理由

・なぜ、人気商品はスピードを増して売れるのか?

・なぜ、行列のできるお店に行きたくなるのか?

・なぜ、9割のハンドメイド作家は売れずに在庫ばかり抱えているのか?


その理由について解説します。
人気商品って「たまたま」の場合もありますが、「狙って」作られることが意外と多いんですよ。

主に「人の心理」が関係してきますが、これ知らないと人気商品なんて生み出せなくて当然です。メルカリで商品を今よりもっと売るなら「人の心理」を知ったほうが当然有利です。

とはいえ、人の心理を知ってどうなるの?何が有利なの?そんな疑問があるかもしれません。その答えはシンプルで、「売れるようになる」です。なぜなら、人の心理を知れば、相手から見て魅力に感じる出品にできるから。相手が欲しいと思える商品ページにできるから。

だからこそ、本noteはこんな人に見て欲しい。

  • いい商品のはずなのに思うように売れない

  • クオリティが高いのに売れない

  • ハンドメイド作品が売れなくて在庫過多

  • オリジナル商品が全然広まらない

  • 仕入れた商品が売れなくて赤字続き

上記の人は、「相手視点」が抜けている可能性大です。自分に都合のいい出品していては売れなくて当然。だって購入するのは"相手"ですから。ここを知って販売するだけで売上2倍、3倍は全然狙えますよ。

知ってるか、知らないか
たったそれだけのことで、損しないでください。今日からの「売り方・できること」が大きく変わってきます。早速、本編を見ていきましょう!

※YouTubeラジオメンバーの方は、ラジオ版をご覧いただけます▼


9割の人が人気商品に群がる理由

先に注意点を伝えておきます。

・本noteを読むだけで何もしない
・自分はビジネスに興味ない
・行動する気はゼロに等しい
・売上を伸ばす気はまったくない

上記の方には、購入をオススメしません。
何もしないなら、ただの無駄遣いになるので、スーパーで惣菜でも買ってアニメ見て楽しんでください。

そうではなく「何か販売のヒントが欲しい」「自分も人気商品を生み出したい」「購入側の心理・人の心理を知って売上を2倍3倍と伸ばしたい」
そんな”自分の成長を望む人”は、本編に進みましょう。

しつこいようですが、本noteは以下の人のために書いたものです。

  • いい商品のはずなのに思うように売れない

  • クオリティが高いのに売れない

  • ハンドメイド作品が売れなくて在庫がたまる

  • オリジナル商品が全然広まらない

  • 仕入れた商品が売れなくて赤字続き

上記の人は「相手視点」を出品に加えて下さい。相手視点とは、都合よく自分から見た相手のことではありません。相手から見た"あなた"のこと。ちゃんと客観視してください。今日限りで"自己中な出品"にサヨナラしましょう。

本noteは、ビジネス初心者向けに書いてるので、書籍よりわかりやすい表現にしています。販売初心者の方も安心して読み進めて頂けます。

メルカリに限らず、「今よりもっと売っていきたい」「人の心理を知って売れるようになりたい」「売上を2倍3倍と伸ばしたい」そんな人は、今日からの販売のヒントを手に入れてください。そしてすぐに実践しましょう。

それでは、本題です。
なぜ、9割の人が人気商品に群がるのか?この心理を知ると、今から売り方を変えたくなるはず。

まず、結論をどうぞ▼

ここから先は

2,709字 / 1画像

¥ 1,500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?