見出し画像

コートを買う日『Mantelsonndeg』 in Luxembourg 🇱🇺

Moien!(モイエン!)

ルクセンブルクには、毎年、万聖節(11月1日)前の10月最終日曜日に、コートやジャケットを買う日『Mantelsonndeg(マンタルゾンデグ)』があります。

このMantelsonndegは、ルクセンブルクの中世、万聖節(11月1日)に着るコートを買うために、農民が街に降り、買いに出かけたことから、長く伝統行事にされているそう。

いつもは日曜日は定休日のショップも、この日だけはオープンします。今年、2022年は10月23日(日)でした。昨日は、大型ショッピングセンター、CLOCHE D'OR(クロッシュドール)に行ってきました。

CLOCHE D'ORについては、過去の記事から↓


午後2時からショップオープン。同時に、たくさんのお客さんが来店していました。閉店は午後6時。

画像1


この日は、展示されてあるコートから3つ選んで、すべての値段を当てれば、景品がもらえるというイベントもやっていて、多くの人が参加していました。

画像2
画像3
コートの値段当てクイズの様子


私は、ダウンジャケットが欲しかったので、いろいろ見て回りましたが、大体20~30€くらい割引になってました。

画像4
画像5
画像6


結局、何も買いませんでしたが、特別な日を体験できました。もし、コートやジャケットを買いたいときは、この日を狙うといいですね!

では、また。Äddi(アディ)~ヾ( ̄▽ ̄)

記事をお読みくださり、ありがとうございます。よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは、活動費に使わせていただき、みなさんに役立つ海外生活情報をお届けします。