見出し画像

宝塚ダリア花つみ園

久々の府県をまたいでのドライブ!
小一時間で着く近場、しかも人の少なそうな穴場。
主人はそういう名所を探すのがコロナ前から得意なの。

コスモスに続き、今週も花シリーズ。
宝塚ダリア花つみ園へ行ってきた。

宝塚というと華やかなイメージがすると思うけど、ここは山に囲まれたのどかな場所。

少し寒いけど、いいお天気〜!

初めての場所に行くって、心が新鮮になってストレスが解消されるね。

花つみ園は入園料200円、
ダリア1本100円で摘んで持ち帰ることができる。
花切バサミや長靴の貸出もあるが、持参する方が良い。

ダリアっていろんな品種があって、それぞれにとても素敵な名前がつけられているの。

ピンクやオレンジ、黄色、白…
青空に映えてとてもきれい。

お花を撮るのは難しい。
風が急に吹いて花が揺れるし、
花に焦点を当てると遠景の緑の山がボケるし…。


花畑を歩きながら、どのお花を摘もうと迷う。
少女のような童心に帰るひと時を楽しむのは、大人になればなるほど貴重で大切で必要なこと…だなぁ。

5本を選び精算所に持っていくと包装紙で巻いてもらえた。
その包装紙の薔薇の柄がなんとも懐かしい感じで、私の趣味にめちゃくちゃ刺さった…!

昔、物を買うと、こういう可愛い包装紙に包んでもらえたの。
今は何でもプラスチックの袋。
包装紙…いいよね。

帰り道で大阪空港に降りる飛行機に遭遇!
前輪が出てるのが目視できるぅ〜
飛行機、乗りたいなぁ。。。
あ〜ん、早くコロナ収束して、国内でも海外でも気軽に旅行できるようになって欲しい〜!

先週摘んだコスモスと一緒にダリアを生けた。
う〜ん…上手く入らない…
ダリア!こっち向いてぇ〜〜!!

最後まで読んでくださって、ありがとうございます…! 「おもしろかったよ~」って思っていただけたら、ハートマークの「スキ」を押してみてくださいね。 コメントもお気軽に!