見出し画像

【エッセイ】暴力は引き継がれる。

こんばんは。

今日の出来事。以前、利益改善対策店舗という不名誉な称号をいただき、3週くらいが経過しました。

1週目の時点で、キャパオーバーだとは伝えたものの、勿論そんなことはお構いなしで、2週目はキャパオーバーした分の生産を減らしたところ、再度これはやってくださいとの提案ではなく強制が来て、売り上げが落ちたと。

そりゃ、キャパオーバーなのですから、売り上げは生産出来ない分、落ちるのは当たり前です。

キャパオーバーなので、午前の仕事を減らして午後に回せないのかという提案を受け、働いていただいているパートさんにその案を提示してくれと言われたので、話をしましたが、断られました。

断られることは、想定内だったので、そのことを上に伝えました。そのLINEには返信はなく、所謂既読スルー。

今回は、売り上げを戻す為に1つの商品を毎日やってくれないかという連絡が入りました。なぜ、その1つの商品にこだわるのかが、私には分からないし、同じくらい売れていて作業するパートさんの負担が少ないものではダメなのかと話をしました。

結局のところ、データを取っているにも関わらず、そこの精査はしていなくて、私が減らすと言ったから単純にそれを増やせということだったみたいです。

そこで、他の負担の少ない商品を3週目は増やしたけれど、それでもダメなのかと聞きました。データは今日上がったばかりなので、まだ確認していないと。(心の中で、確認してから連絡してこいよと思いました。)

今日上がったデータを結局、私が精査して、2週目より3週目の方がトータルで2万アップしていると伝えると

「じゃあ、とりあえず今週はこれでいってみるわー。週明け、会議に参加するからその時、どんな感じか様子見て、また伝えるわー。」

と言われました。

でも、上は結局キャパオーバーなのは午前に作業を集中させるからだと言います。では、午後は何人いるかというと1.5人しかいません。その1は私です。

私が30分でも午後に現場で作業をすればいいし、午前のパートさんがしている作業の一部を、午後に回すことをなぜ了承してもらえないのかと言います。

了承してもらえないのは、自分で仕事を完結させたいという責任感だし、元職人さんというプライドもあります。私としては、そのプライドを傷つけたりしたくないのですが、それは置いておいて、本当は上が直接プライドなんてどうでもいいから、午後に仕事を回せよ、これがこの会社の考え方なのだから、辞めてもらっても構わないと言うんです。

私の店舗のパートさんは長い人で7年、短い人でも4年働いてくださっています。(1人は以前の店舗から異動してきた為、私の店舗に来てからはまだ1年経過していません。)

私は自分の下で働いてくださっている人のことを、私なりに大事にしているつもりですし、パートさんにとって働いて辛くない環境であることを大切にしたいと思っています。

だから、予算や前年を達成した時は必ず自分なりにお返しを自腹を切ってしています。それはなぜかというと、会社は何もしてくれないからです。本当であれば、お金で返したいくらいなのですが、それはさすがにまずいので、ちょっとした物を渡しています。

働く人のモチベーションって、少しの心遣いだと私は考えていて、こんなに誰もその人の頑張りを見てくれない、評価してくれない会社だから、私くらいは自分の下で働いてくれている人に日々感謝し続けていたいのです。

綺麗事ばかり並べてと思う人がいるかもしれませんが、実際そう思うのです。

上は更に言いました。佃さんの家族の病気のことがあるから、本当はもっと言いたいけど理解(譲歩)しているつもりだと。

いや、言ってる時点で思ってる話ではないのですがとツッコミたかったです。

今の店舗に異動してきてから、家事がほとんど出来なくなりました。私は無理していないと思われてるんだと感じました。残業もしていないと思っているんでしょうね。

家に仕事を持って帰ってきたり、タイムカードを打刻した後も仕事をしていたりするのに、そういうことをしていないと思っているんでしょう。

とにかく、絶望だなぁって思いました。現バイヤーの下で数年間トレーナーとして働いていたら、そのパワハラ気質って受け継がれるのだと。

暴力を振るわれて育った子供が、パートナーに暴力を振るうのと同じですね。

ただただ、絶望した日でした。現バイヤーが定年退職したところで、この会社と組織は永遠にブラックのままだと悟ったのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?