見出し画像

転職体験①コンビニ。

今日は、アウトプット出来そうなので、連投します。

いいお題があったので、書いていきたいと思います。

皆さんは、学生時代のアルバイトも含め、どれくらいの会社で働いた経験があるのでしょうか?

それは、勿論人それぞれだと思うのですが、私はとても多いです。HSPの特徴にも出てきますが、仕事内容よりも人間関係に疲れてしまって長く勤められないのです。

これに気が付いたのは、ごく最近で、勿論それだけが理由ではないのですが、少し納得した部分ではあります。

私が初めて働いたのは、高校生時代でコンビニで17:00-22:00で働いていました。

そのコンビニは、私の親戚(同級生)も働いていたので、そういう意味では働きやすかったのですが、オーナーの奥さん(多分当時で60代半ばくらい)が男の子好きで、働く女の子はみんないびられて辞めていくっていう(笑)

実際、私が通っていた高校の先輩もそのコンビニで働いていたのですが、いびられて辞めてしまいました。

オーナー夫婦とその長男夫婦が二世帯住宅で、その1階がコンビニって感じで、多分長男のお嫁さんは大変だったと思いますが、1番よくしてくれたのもそのお嫁さんでした。

コンビニでは、本当に時間いっぱいの接客だけで、それ以上のことはありませんでした。多分2年弱くらいは働かせてもらったように思います。

その後、大学に進学予定だったのですが、定職に就かない父親のせいで第3希望まであった進学を全てダメだと言われ、高校3年生の夏くらいに就職しろと言われて、そこから就職なんて考えることも出来ず、別なコンビニで働くことになったんです。

そのコンビニというのが、セブンで、オーナー夫婦が経営していたのですがその夫婦、宗教に入っていて、信仰も深く、入りなさいと言われ、怖くなって1年も続けずに辞めました。

そのコンビニでは、朝番(6:00-12:00)と昼番(12:00-17:00)と夜番(17:00-22:00)の3つを日によっては朝と夜番という風に1日で2回働くこともありました。

加工食品の発注やレジ締め、POP書きなども任されていました。

今でも忘れないのが、枝豆と別な温める商品を買われたお客様が居て、温めるって言ったので、枝豆を温めたらめちゃくちゃ怒られたっていう。

私、枝豆は温かい食べ物だと思っていたんですよね。勿論、お酒も飲まないですから、冷えて出てくるものだって知らなくて。

きっと今のコンビニだったら、当時と全然仕事内容が違うんだろうなぁって思います。昔は廃棄商品を持って帰るのが当たり前でしたが、今ではあり得ないですからね。

その次に働いたのは、古本屋さんでしたが、また機会があれば書きたいと思います。

この記事が参加している募集

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?