見出し画像

やけに植物に詳しい方と歩いたら、とってもたのしい1日になった

こんにちは、meronです!
わたしは週末に長距離ランニングをするのですが、毎回走りながら気になるいきものがいると足を止め、じっくり観察をしています。距離にすると 15km ほどありますが、毎回2時間半以上かかり、テンションが上がると5時間くらい帰れません、笑。

もはや走ってないのかも…

観察は毎回たのしいのですが、いつも「この植物の名前はなんだろう?」と疑問を持ったまま、たまに検索をしては「あってるのかな〜」と一人でモヤモヤしていました。

あるとき B&B(下北沢にあるビールを飲みながら本が買える素敵本屋さん)のトークイベントで、やけに植物に詳しい瀬尾さんのお話を聞きました。その知識量と植物への愛に是非一緒に歩いてみたい!!と思って、即ガイドをお願いしました。


■待ち合わせから瞬殺

待ち合わせは、駅近くの噴水前。

ここはさいきん工事が終えたばかりなので、そんなにいないかも〜と、目的の場所へ行こうとしたら…

「いますよ。」

_人人人人人_
> !!! <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

足もとっ!!!!!

その場にしゃがんで1秒たたずとしてガイドが始まったので、なーにーそーれー!!!と食い付きまくりでした、笑。そしてまったく目に入っていなかったことに驚愕。植木に生えてるモサッとした10cmサイズくらいからしか認識してなかった…

次から次へと「あ、これは」とどんどん解説してくれる。

わたしもテンション上がってきて、「顕微鏡とルーペ持ってきましたっ!」とその場でザックから出して観察!

丸みとか、毛の生え方とか、われっぷりが可愛らしい…
こんにちは!と挨拶をして、1秒で地面にへばりつき、じっくり観察してるって最高じゃないか。はたからみると変わってる人たちに見えるんだろうけど、きっと周りは明日には覚えてないから大丈夫っ


■草だけじゃなかった

「あ、ちょっとまってくださいね」

「アカアシノミゾウムシです」

ゾーウームーシー!!
こんなところにいるなんて知らなかった!!
冬は昆虫をほぼ諦めてたから嬉しい!!!

昆虫もいけるクチですか!!!
願ったり叶ったり!!!!

ん?

ぶぅおわっ!!!
可愛い髭バージョン!!!(シラヒゲハエトリ?)
わたしは自然界で不自然に動いてるものを見つけるのが結構得意なので、動いてるものセンサーが働いたんだけど…初めて見たー!可愛いー!なにその髭パタパター(触肢らしい)。萌える…

その木の近くには、花の周りに棒状のものがある植物…ミチタネツケバナ。
茎が切れちゃったのかな?

「棒の中身は種なんですよ」

ええええええええ!!
ルーペ出してじっくり観察。なにその収納力!!!すごー

「これらはナデシコ科です」
…カタチ、全然違いません?
植物は、広い広い沼だと思う。

こんな隙間に収まって!!!

けど、川っぽい開けたところではのびのびと。

常に言いたくなる名前、ギシギシ。
覚えたぞ!!ギシギシ!!!

ぬぅあっ!!ギシギシにもアレチギシギシというものがいるのか!!もうわからんぞー!
でも茎がすごく丈夫そう。植物って着生した場所によってコンパクトにもなれば、ものによってはグングン2mくらい育ったり、サイズが変わるらしい。臨機応変というか、適応能力が高いんだなぁと感心してしまった。


■樹木もいける

実のサイズや帽子の模様によって見分けられるのか…!!

草だけでなく、樹木も!!驚
屋久島での植物観察の復習として、この公園でも同じ樹木がいないか答え合わせがしたかったので、願ったり叶ったりパート2!!嬉しい!!!


■たべものを思い浮かべたり

「この葉っぱを傷つけると、キュウリの匂いがしますよ」
そんなまさか…

_人人人人人人人人人人_
> もろキュウリー!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

キュウリの香り成分ってなんなんだろう?
調べたくなってきた…

「キュウリグサは、花も丸まってて可愛いんですよー」

???

ゼーンーマーイーみたいー!!!
なにそれ!なにそれ!!もはや動物に見えてきた!!
これまたなんて可愛らしい収納力!!!

「これは食べれますよ」
パクッ
「あ」

ネギー!!!うまいー!!!!
こんなものが身近にいるなんて全然知らなかった…次から見かけたら毎回食べてしまいそうだ…!!ランニング味噌汁をやって、ここでこやつをトッピングしてもいいなぁ。

初めて見た…
「ジュズダマは、名前の通り紐を通して数珠のようにして遊びます」
へーーーーー知らなかった!!!
「お茶にすると美味しいですよ。ハトムギ茶と一緒です。今の時期だとちょっと古いですけど」

!!!
全然知らなかった…
これはぜひトライしてみないと。

そして後日、トライ!!


■不思議だなぁと思うものも

ただモサッと草が生えてるだけと思ってたら…
かき分けた中の方に、綺麗な青い実!
宝探しみたい!!!

これまた、知らぬところにこんなものがあるんだもんなぁ。これは誰に見つけてもらうんだろうか?その場で落としてまた増えていくのか??今度聞いてみようー

タンキリマメ。
マメ!!!なんだかイカしてるイヤリングみたい。この形状だったら、わたしは買うよ。あえて弾け飛ばずに、柄との色の対比によって種を目立たせているらしい…。もうみんな戦略が違すぎて「えー!!!」ってなる、笑。


■いい1日でした

気付いたら日も暮れてきた。
なんてたのしい1日なんだ!!

▼新たに知ったこと
・思ってる以上に見過ごしてるサイズがいる
・すべての植物がフルパワーな真の姿ではない(着生場所に適応)
・季節や芽生え始めの形状と、よく図鑑で見る写真って結構違う
・それぞれの生存戦略(含めた解説たのしい)
・花は有名だけど、この時期だと草だけで超スルーされるヤツ
・うまい
・食べたらヤバいヤツ
・成長すると葉の形状が変わる。省エネ?
・芽鱗痕萌
・苔に引き続き、「○○モドキ」に混乱
・なににやられたか:アブラムシ、アオスジアゲハの幼虫の食痕

そしてわたしのへっぽこメモ。おそらく間違ってるものもあるので、振り返って調整していきますー!

わたしは色んなことに興味を持ちやすいので、広く浅くなりがち。どれも中途半端で詳しいものってないなぁと感じていたので、定期的にお願いして植物はちょこっとわかるようになりたい。

君は、ツメクサ!
君は、オランダミミナグサ!
君は、メリケントキンソウ?あ!花がっ!

さいきんはこんな調子で歩いています。
屋久島でも学ばせてもらったけど、知ることによって普段の道が素敵な道にどんどん変わっていくというのは嬉しいことだー。遅刻しないように、余裕を持って外出しないとなぁ!

また季節が変わったら、note に書こうと思います!
ありがたや、ありがたや!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?