見出し画像

コアラかわいすぎん?

初めまして!
最初の記事がこれでいいのかなと思いつつ、
日常で見たものや感じたことをゆるゆると
書いていこうかなと思って始めてみました。

早速ですが…先月、動物園へ念願のコアラを見に行ったんです!!
これがもう、ぬいぐるみのようにもふもふで…

おやすみ中の 母こまち(上)と娘あずま(下)

コアラは一日22時間くらい寝て過ごすので
ご飯タイムの時間を狙って行ったんですが、
既に少し食べたのか、お目当ての2匹とも寝ていました。

特に、娘のあずまが、ぽてぽてでかわいいのです。

遠目からのあずま
ドアップあずま

寝顔も愛おしい…

そして、1時間くらい経った頃でしょうか。
母こまちが起きた後、娘あずまも起きて
2匹仲良くユーカリをムシャムシャし出しました。

ママを必死に追いかけるこまち、かわいすぎん?

あずまは、生誕日が2021年5月18日で
出袋日が同年12月6日。
見に行った当時は、まだ1歳ということですね。
どおりで、ぽてぽて可愛いわけだ…

あと、動物園のいい所って
ちゃんと動物に関して学べるところですよね。

コアラについての展示 (一部)

初コアラを拝めたので、次は
鹿児島の平川動物公園に行ってみたいかな。

平川には、計18匹ものコアラちゃんたちがいて
窓ガラスもなにも隔てるものがないので
より、もふもふな姿を堪能できるのです!!

コロナと桜島の噴火が落ち着いた頃に
行きたいと思います。

コアラ以外にも、たーくさん動物たちがいたので
その一部を一気にお見せします!

運動場で楽しそうなアジアゾウ
笑ってるやん


折れた牙を歯科治療中のアフリカゾウ
歯科の領域になるんだね


アジアゾウより遥かに大きくて足長なの伝わるかな


え?タスマニアデビルってこんなに可愛いの?


可愛いポーズしてもご飯あげられないのよ


みなさんで岩盤浴ですか?


2番目に見たかったオオカミは
超大型犬って感じだった


色んなカメラにファンサしてくれてた
優チーター


目が怖いけど雪だいふくみたいだね
目が怖いけど


網やネットが無くても飛んでいかないオウムたち
羽の一部を切ってるからなんだって不思議


マレーバクの親子がご飯食べに行くところ


この子たちなにか知ってますか?


正解はシフゾウ!シカの仲間なんだってさ


こんなクマさんが出てきたら
ハチミツ食べる?とか言ってられないよね



横に並んで同じポーズして撮りたかったなぁ (笑)

デジカメだけでも写真が195枚くらいあって
プラス、スマホの写真と動画を撮りました。

また全然関係ない内容で挿し絵の代わりに
載せるかもしれません。

今回はこの辺で。
最後まで読んで頂きありがとうございました〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?