いちげ♨温泉コミュニティの2020年を振り返ります。
新年あけましておめでとうございます!♨
デザイナーのいちげ氏です。
皆さま、2021年のお正月はいかがお過ごしでしょうか。
いちげ氏は、例年にくらべ、ずいぶんゆったりとした年末年始を過ごせまして、かなり心穏やかに、愛媛の里山で、家族と過ごしております。
いや~
10年前(サラリーマン時代)には、まさかこんな正月を過ごせる日が、自分に訪れるとは…。想像も出来なかったものですが、まあ、それはさておき。
さて、noteです。2回目ですね!
いやはやもう、今回も読んで頂きありがとうございます!
このnoteで、より多くの方に「いちげ♨温泉」「はじめのいっぽ」「サロン・ド・クリエイト」に興味をもって貰えるよう、がんばりますよ~!
さて今回は、新春企画!
「いちげ♨温泉コミュニティグループの2020年」を振り返ってみた!です。
年末年始によくあるネタですけれどもね、温泉の最近の概要をお伝えするのにぴったりかなと…w! そんでもってさらに、いちげ氏視点での「今年の温泉☆5大ニュース!」としてみましたので、気軽に楽しんでもらえたら嬉しいです~! それではいってみましょうううw!
........................................................
まずは、第5位から!行きましょう!
どぅるるるるるるる…!
どどん!
5位 ♨ 公式サイトリニューアルでメンバー大幅増!
はい!まずは、第5位!
「公式サイトリニューアルでメンバー大幅増!」です。
そうなんですよ。2020年7月に、いちげ♨温泉コミュニティの公式サイト を大幅にリニューアルしたんです。トップページから、メンバー紹介ページまで、デザインも全面的に新しくしました。
ANちゃん、あやちょ(こもりあや)、とあじゃぱさん、といったメンバーに各ページのヘッダーを発注して、イラストを描き下ろしてもらったり。
ヤマムラあいさん、こいしさん、ちゅんぴ、といったメンバーに「各コースの紹介マンガ」を描き下ろしてもらいました。
今回のリニューアルでは、ちゃんと、新メンバーさんが「参加したくなる」ように、しっかり考えて作りました。
その甲斐あって…! 公式サイトリニューアル後は、ぐいぐい応募申し込みが増えたんです。ほんとに。いやもう嬉しいわけです。
それまで、1年ぐらいの間、温泉コミュニティ全体で総メンバー数=80人前後を推移してたんですけど、現在は、130~140人前後までになりました。
メンバーが描いてくれた、イラスト&マンガの力のすごさを実感しましたよ。
いちげ♨温泉公式サイトのデザイン自体は、とてもシンプルで、デザインも構造も凝ったものではないです。でも、クリエイターズ・コミュニティらしさ溢れる「面白く読める・見れるホームページ」として、かなり充実したコンテンツになっています。
公式サイトは、まだまだ充実させたいですし、2021年は、総メンバー数=200名までまずは伸ばしたいと考えております!
........................................................
というわけで、次に行きましょうううう!!
第4位は!?
どぅるるるるるるる…!
どどん!!
4位 ♨ 先生システム導入でメンバー大幅増!
はい!つづきまして第4位は、
「先生システム導入でメンバー大幅増!」です。
第5位の「公式サイトリニューアル」と同時に行ったのが、この「先生システム」の導入。これまで、いちげ氏1人だった温泉コミュニティ内の「先生」を、一気に3人増やす!というもの。
これまた見事に大成功!で、第5位でお伝えした、公式サイトリニューアルと相まって、効果てきめんでした!というか「公式サイトリニューアル+先生システム導入」この両方の相乗効果で、メンバー大幅増につながったのでしょう…!
コチラが、2021年1月現在の、温泉コミュニティの先生!たちです。
・Adobe Illustrator、オシャレイラストの先生=ANちゃん
・デザイン、プロクリの先生=えみうぇばさん
・バナーデザイン、Adobe Photoshop、YouTubeの先生=あいこ氏
導入当初は、イラストの先生を=もここさんが担当。途中でえみうぇばさんが加わり、2020年末でもここさんが先生をお休みして、現在の先生陣の顔ぶれになっております。
あ、この温泉の先生システムをメンバーはどう活用するかというとですね、コミュニティ内に「Ichige Onsen University(略してIOU)」がありまして、そこに各先生の教室があるんです。
そこで、例えば「イラレのこのツールの使い方がわからない」といった時に、ANちゃん先生の部屋でいつでも相談できて、質問すると、ANちゃん先生が、ものすごく丁寧に解答してくれる。時には、実際にこうするといいよ~という「動画」付きで教えてくれる…!という、超絶有益で初心者さんに優しい「先生システム」なのです。
さらに、1~2か月に1度のペースで、各先生による「作業見よう会」も開催!ZOOMの画面共有で、先生が実際に作業してる様子をリアルタイムで視聴することが出来ちゃいます。これまためちゃ有益☆
という、「先生システム」。
そりゃメンバーも増えますよ…w!
公式サイトのイラスト&マンガにしても、先生システムにしても、2020年は「メンバーがどんどん主役になっていく」ことで、いちげ氏&温泉コミュニティ全体が自立していく道をあゆみ始めた1年だったように思います。
(この傾向は2021年も更に加速していきますのでお楽しみに…!)
........................................................
というわけで、お次!!第3位は…!!?
どぅるるるるるるる…!
どどどん!!
3位 ♨ 旅コミュニティ「旅🍎りんご」発足!
はい!来ました。第3位は、
新コミュニティ「旅🍎りんご」発足!です。
え? なぜコレが3位なのかって?
まあ、ありていに言うと、5位の公式サイトリニューアルと4位の先生システム導入を、記事の冒頭でまず読んで欲しかったから…。なんですけど、いやもちろん、それだけの理由でははなくてですね。
この「旅🍎りんご」は、おそらく来年(2022)の今ごろには、いちげ♨温泉コミュニティグループにとって〈最も重要なコミュニティのひとつ〉になっている「はず」なんです。
その理由は、また追々…。
「旅🍎りんご」の活動概要といっしょに、別の記事でがっつり書きたいと思いますので、今回のところは「予言」にとどめておきますね。
ムフフ…。
※旅りんごの前身「旅♨部」のロゴ。ずぅが作ってくれたデザインです。
ともあれ…!「旅🍎りんご」の発足は、2020年の5大ニュースのひとつであることは間違いありません。
ローカルを旅で楽しむコミュニティ!
「旅🍎りんご」の今後にご期待ください。
あっ!
2021年春頃に一般メンバー募集開始!をしますので(現在は温泉コミュニティグループメンバーのみ参加可能)どうぞお楽しみに~w!!
........................................................
はい、というわけで、
いよいよ第2位です!
どぅるるるるるるる…!
どどどどん!!!
2位 ♨ 中級コース「サロン・ド・クリエイト」発足!
さあ!いよいよ、第2位です。
第2位は、ご存知!クリエイター向け温泉コミュニティの新コース!「サロン・ド・クリエイト」の発足です。
2020年11月に、既存メンバーから参加希望者を募り、第0期として試験シーズンを実施。2020年12月に、一般メンバー募集をスタート!温泉・いっぽに続く3つめの「中級コース」として「サロン・ド・クリエイト」が発足しました。(略称:サロンド)
中級コース:サロン・ド・クリエイト発足にともない、既存2つのコミュニティも「上級コース:いちげ♨温泉」「初級コース:はじめのいっぽ」と、再定義されました。
…と、なんだか、Wikipediaの解説みたいになってきましたね。
さてさて、なんでまた、このタイミングで「中級コース」を設置したのか? について少しお話ししてみます。
ええと、
まず「はじめのいっぽ」発足当時、についてお話しますと(実は初期は)初心者ばかりだった「いちげ♨温泉」メンバー達が、だんだん成長してですね、コミュニティ外から見ると「初心者が入りにくそう」に見えた時期があったんですね。
それは喜ばしい一方で「初心者が入りにくい? それはイカン!」ということで、初心者さんでも入りやすいように、初心者限定「はじめのいっぽ」を発足した、ということがあったわけです。
で、
2020年後半に、今度は「はじめのいっぽ」メンバー達がこれまた成長(中級者に)した んですね。いっぽ=初心者だったはずのメンバー達の何人か、ほんとに仕事がとれるようになってきた時期だったんです。
つまり、サロンド発足直前は「いっぽ発足当時と似たような状態」だったんですよね。外から見ると、また初心者にはちとハードルが高そうに見えて来た。
またしても「それはイカン!」ということだったわけですが、でも今回は、じゃあどうする?…と。すでに、初心者コース=いっぽがあるし、さらに初心者向けを作るのか…?と。
という中で、これまたメンバーと話していて思いついたのが「中級者向けコース」だったんです。(いっぽもメンバーからの提案がきっかけで誕生)
※えみうぇばさんが描き下ろしてくれた、サロンドイメージイラストと、ANちゃんがデザインしてくれた、サロンドロゴです!
実はですね、(意外に思われるかもしれませんが)「温泉」と「いっぽ」というのは「文化の違い」からいっぽを卒業して=温泉へステップアップする
という流れが「ない」んです。
なんですけど、2020年後半の「いっぽ」に必要だったのは「いっぽ」で成長したメンバーが『ステップアップして進める場所』だったのかなと。
というわけで実は、「サロンド」というのは、「いっぽ」で成長したメンバーが、進級できるコースとして誕生した、という色合いがまあまあ強かったのですね。
そんでもって、中級者となったメンバーが「いっぽ」を卒業することで、
「はじめのいっぽ」が改めて「初心者ばかり」という状態に戻ることができたんです。
なので、ぱっと見は、サロンド発足にともなう劇的な変化はないんですけれども(メンバー大幅増とか)コミュニティ内の状態は、非常にリフレッシュされていました。
これらの動きにともない、「温泉」も=上級者向けとなって、紆余曲折もありながらも、新展開が始まっています。
ちょっと説明的になりましたが、以上が、新・中級コース「サロン・ド・クリエイト」誕生秘話ですね。
今後は、「いっぽ」を卒業して「サロンド」に進級する、という流れも出来るので、より一層「いっぽ」から参加してもらう新メンバーさんは、充実した〈温泉コミュニティライフ〉を満喫できる!はずですよ。うんうん。間違いない☆
というわけで、
第2位は「サロン・ド・クリエイト発足!」でした~!
........................................................
はい!!
さあ!来ました。
いよいよ…!
第1位の発表ですーーーーーーーーーーーww!!
どぅるるるるるるる…!!!
どどどどどんんんんっ!!!!
1位 ♨ やっと実現…!「げん♨せん」スタート!
というわけで…!第1位は「げん♨せん」です。
いちげ氏とメンバーが、マンツーマンでに地元地域に営業基盤を築く取り組み「げん♨せん」。
ずいぶん前から(いちげ氏サロン時代から)やりたいと思っていた取り組みを、2020年になって、ようやく実現することができました! 88888888!(※拍手です)いや~、よかった!嬉しい!
しかもですよ!
ちゃんと、複数名の「げん♨せん」メンバーがですね、実際に「地元の仕事獲得に成功」しまして…!2020年の間に結果に繋げることも出来まして、「げん♨せん」という取り組みの有効性も、きちんと実証することも出来ました。
「げん♨せん」については、後日もっと詳しく、成功事例紹介や、げん♨せんメンバーへのインタビューなども、このnoteで記事にしていきたいなあと考えておりますし、今回の記事がもういい加減長すぎる気もするのでw あと少しまとめて終わりにしますねw。
『げん♨せん』とは何か?
受講者=げん♨せんメンバーが、自分の暮らす地元地域に営業をかけ、デザイン・イラスト等で、仕事がとれる「営業基盤」づくりを、いちげ氏とマンツーマンで行い(ポートフォリオづくりから営業指南も)実際の案件獲得までをいっしょにがんばる!というもの。
「いちげ♨温泉」になぞらえ、そのメンバーの「源泉」を、地元地域で、いちげ氏といっしょに掘削する。そして、みごと源泉を掘り当て、温泉が湧いたあかつきには、その地域に、いちげ♨温泉ならぬ「○○♨温泉」が湧く。
それが『げん♨せん』というわけです。
それだけじゃないんです。げん♨せんメンバーが、実際に地元で仕事がとれたとして、そのメンバー自身の「スキルの範囲が限られる」場合、例えば「P30の観光パンフレット」といった、ひとりじゃムリな案件が舞い込んでも、断らず、受注できるように、「いちげ氏+いちげ♨温泉」というクリエイター集団がバックアップもする。
げん♨せんメンバーの暮らす、日本の各地方の仕事を「いちげ♨温泉」という、オンラインコミュニティでシェア出来る。そういう壮大な取り組みだったりします。全国の地方の仕事したいです。
というね、
こういうのがやりたかったわけです。
いちげ氏は、東京から愛媛に移住して(2012年夏)以降、移住先の愛媛で、地方・地域のデザインをかなりたくさん作らせてもらって来まして、それが本業です。
地方・地域でデザインをするということ、行政や地元企業様への営業・提案方法、地方でのデザインというのは、何を大事に、何をしなくてはならないのか、などなど…。そういった知識と経験が、いちげ氏には蓄積されているのですよね。
で、それをいつも、温泉・いっぽ・サロンド内ではラジオや講評会でみんなが飽きるほど話しているのですが、ただどうしても「多勢」に伝えることには限界があるんです。ちゃんと「本気でやりたい人」にコーチしようと思ったら「マンツーマン」でやるしかないな…!と、ラジオで話すほどに、実感していたんです。いちげ氏が、直接マンツーマンでがっつりコーチをして、その人が、地方・地域・地元でデザイナーとして、本当に自立できるまでをサポートするというのをね、ずっとやりたいなあ、やれるよなあ、と思ってたんです。
「なんでやらなかったの?」って思いますよね。そうなんです。もちろん何度か始めようとしてね、何度か失敗してるんです。なかなかね、難しいわけですよ。
新しいことや、今までと違う流れを作ろうとすると、コミュニティ=いろんな人が集まる場所、なので、いちげ氏と言えども、自分の運営するコミュニティでもね、思い通り行かないことはたくさんあります。
それが、健全。
だっていろんな人がいるんですもの。みんな違って、それが良くて、それでもこんなにいい雰囲気が作れてるコミュニティなんです。そんなオンラインコミュニティないですよ。「いちげ♨温泉」というのはね、ほんと、奇跡的なことなんですよ。それだけはね、自負できます。温泉コミュニティにいるメンバーみんなをね、いちげ氏は誇りに思ってます。本当に。
とはいえね、いちげ氏はやりたかった。
いつか絶対やりたいなと思ってた。そうしてね、じっくり、ゆっくり、期を待ちながら、あたためていたことがね。2020年にようやく実現できたのです。よかったですよ、ほんと。
もちろん、2021年も継続していきますよ。どんどん、どんどん、面白くなっていきます。間違いない。
というわけで、1位は、文句なしに『げん♨せん』です。
........................................................
はい、以上!
いやもう、ここまで読んでくれただけでほんとに感謝です。長文なのにねえ。いやあ、嬉しいなあ。
というわけで、いちげ♨温泉コミュニティグループの2020年を、振り返ってみる新春企画!でした。長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。
もし、いちげ♨温泉コミュニティグループに興味を持っていただけたり、「入ってみたいな…」と思ってくださった方は、このnoteをフォローして頂きつつ(いいねもぜひw)下記リンクから、公式サイトもちらりと覗いてくれたら嬉しいです。
それではまた、
次回の記事でお会いしましょう。
いちげ氏でした。♨
☆入会ご案内:参加申し込みページはコチラ!
追記:もっといちげ♨温泉を知りたい方へ!
今回の記事はかなり「いちげ氏視点」でしたが、わが温泉にはですね、こんさんという天才ライターがおりまして…! 2020年後半、毎月「月報」をですね、こちらは「完全にメンバー視点」で書いてくれていたのです!
これがもう素晴らしい!めちゃ面白くて「これから参加してみようかどうしようか迷ってる」人にうってつけ!ぜひ読んでもらいたいです。
☆こんさんの「温泉月報+レポート記事」はこちらから!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?