見出し画像

大皿ドーン VS おばんざい

50音ブログ「お」
京都らしく?おばんざい、と思ったけど、
うちは大皿ドーンだしな、、、と気付き…
大皿も「お」だなという新発見。

うちは子どもが四人だし、男子ばっかだし
なにより

おのおのの好き嫌いがえげつないw

片方が「今日の給食美味しかったー♪」と帰宅すれば
片方は「今日の給食、クッソまずかった!!」と帰宅する。

相性悪すぎw

そんな感じなので、
誰かが好きなものは、誰かが嫌い。
誰が何を好きで嫌いか、もはや把握できない。

さらに私は料理がめーーーーーっちゃ嫌い、苦手、マジ嫌。

必然的に大皿どーーん!
食いたいやつが食いたい分をとったらよろしかろう方式になったわけです。

でも、京都らしいというか、
こういうお店が増えてるのかわからないけど
小皿にちょこっと、それが何皿も、みたいなね。
割と普通の定食屋さんでもそうやって何品も出てくるのを見ると、

こういうのいいなぁ、
これだけ種類多いと嬉しいよなぁ、
栄養も偏らなくていいなぁ…

なーんて。思うこともあるわけです。
料理コンプレックスあるあるかな。

何品も出したところで。
嫌いなものは一切手を付けないだろうし。
それだけガッツリ残されて
私がブチ切れながら捨てる未来が見えているのだけれどw

まぁ、結局はコンプレックスなんでしょうな。
料理できない女子、お母さんなんて、的なね。

気にせずいきますかあー
生きてればそれで花丸っちゅーことでね!
どうにかしたかったら、自分でしてもらおー。

某子が、お弁当のおかずをオール残しで
あろうことか「まずかった」と言って帰宅。
自分で作れやぁ!と言ったら
自分でキャラ弁するわ!!と、グリーンピースをご所望。

…斬新だな…こりゃー母には思いつかなかったよ…

無事に持っていけたけど「飽きて残した」「弁当箱を忘れた」 と供述しており…

【50音ブログ お】
シカタミカさんの許可を得て、
50音ブログ真似をさせていただいております。
https://ameblo.jp/tetote-theropy/


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?