見出し画像

気の合う人と出会うには?-Part2-

こんにちは。ミープル運営スタッフのRinaと申します。

前回は、「気の合う人」とはどんな人か?という事にスポットを当ててまとめました。

では、会社と自宅だけの往復になってしまっている人はどうすれば、
気の合う人を見つけることができるのでしょうか?

1、自分がどういう人なのかを知る

気の合う人を探す前に、まずは自分がどういう人なのかを知っておく必要があります。その上で、しっかりとどんな人間なのかを相手にアピールすることができます。
まずは、自分自身について考える時間を作ったり、
性格診断など簡単にできるものを試してみたりするのもいいかも知れませんね。

2、趣味の教室やサークルに参加する

自分自身について知れたら、何が好きか、やってみたかったことに気が付いた方も
いらっしゃるかも知れません。そうしたら、社会人サークルに参加してみたり、
やってみたかった習い事に参加するのもいいと思います。

3、積極的に話しかける

参加したイベントやサークルでは積極的に話しかけることを意識してみましょう。
せっかく参加しても、受け身ではなく自分から話しかけ、
自分を知ってもらうことが大切です。実際に話してみないとわからないことも
たくさんあります。勇気を出してみましょう。

まとめ

2回に渡り、気の合う人と出会うための行動についてお話し致しました。
気の合う人・友人・恋人と交流することは
今後の人生にとってもいい影響をもたらします。
気軽に友達を探す感覚で、
新たな人たちとの交流を図ってみてはいかがでしょうか?

----------
----------
----------
----------
----------
----------

サービスの詳細・登録は下記から↓
meple女性用サイト:https://womanlp.meple.jp/
meple公式サイト:https://meple.jp/


----------mepleでは各種SNSを開設しています!----------

最新情報はもちろん、為になる恋愛コラムをゆる〜く投稿しています🌱

フォローしてくださると嬉しいです🦋

公式Twitter:@meple_official
公式Facebook:@mepleofficial

公式Instagram:@meple_official 

最後まで読んでくださりありがとうございました♡

ページのフォロー、コメント、スキ よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?