見出し画像

好感度低めな男性の趣味3選

皆様こんにちは、ミープル運営のナガレカワです!

前回は女子ウケする趣味をご紹介しましたが、皆様は何か趣味を持っていたり、始めたりしていますか?

どんな趣味を持つのも自由ですが、実は趣味で好感度が下がっていることもあるようです。ですので今回は実は女性に引かれているかもしれない(不人気)な男性の趣味についてご紹介します。

ギャンブル

ギャンブルって堅実派が多い女性には理解されにくい趣味ですよね。浪費家で計画性や貯蓄がなさそうな印象を与えてしまいます。

どんなに顔立ちや性格がよくても、ギャンブルにのめり込んでいると女性からの評価が一気に下がります。下手するとその瞬間から恋愛対象外として見向きもしてもらえなくなるかもしれません。趣味か?恋愛か?悩ましい問題ですね。

もちろんすべてのギャンブルが完全に悪いわけではなく、気晴らしとして、適度に楽しむ分にはいいでしょう。お金を払ってはらはらどきどきする体験ができると思えば、一概に無駄とは言えませんので、適度の範囲のギャンブルなら、ストレス発散として意義もあるとおもいます。

オタク趣味

最近はオタク趣味を理解してくれる女性も増えていたりはしますが、まだまだ理解してくれない女性が多いのもまた事実です。

オタクにもいろんなタイプがいると思いますが、世間一般的には「多額のお金を推しに注ぎ込んでいる」「家は推しのグッズをはじめとしたコレクションでまみれている」といったイメージ?が払拭できていないように感じます。逆にこういうオタクに出会ったことないのですが、実際いるのでしょうか?いたらそれなりにすごいなーと思うだけな気がしますがどうなんでしょうか?あんまり好感度は上がらないのは間違いなさそうです。

ただし女性もそれが趣味の場合は、急激に距離が縮まる場合もあるので、相手の趣味が同じことが分かってから明かすのが得策です。

車のカスタム

車のカスタムは男のロマンですが、女性にはなかなか理解されにくいものかもしれません。だって男のロマンなんだから。

ドライブが趣味だと割と好印象だと思いますが、カスタムとなると話は別になってきます。パーツが取り付けられれば取り付けられるほど、女性にはその良さや意味はよくわかりませんし、何が楽しいの?となってしまいます。万人には理解されづらい、といったことを認識しておくことも大事なことです。

いかがだったでしょうか。
男性目線で言えば、どんな趣味を持とうと個人的に楽しむ分には勝手だとは思いますが、恋愛もしたいのであれば何事もやりすぎはよくないので女性への配慮を忘れないようにしましょう。

また、今回紹介した趣味であったとしても、同じものが好きであれば、互いの趣味に理解を示せるので相手次第かもしれませんね。

----------
----------
----------
----------
----------
----------

サービスの詳細・登録は下記から↓
meple女性用サイト:https://womanlp.meple.jp/
meple公式サイト:https://meple.jp/


----------mepleでは各種SNSを開設しています!----------
最新情報はもちろん、為になる恋愛コラムをゆる〜く投稿しています🌱

フォローしてくださると嬉しいです🦋

公式Twitter:@meple_official
公式Facebook:@mepleofficial

公式Instagram:@meple_official 
最後まで読んでくださりありがとうございました♡

ページのフォロー、コメント、スキ よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?