マガジンのカバー画像

ADHDの仕事術

111
ADHDグレーゾーンの綿樽剛が、ADHD特性を活かしつつ身に着けてきた仕事術をまとめました。小さなライフハックを連発します。
運営しているクリエイター

#ASD

発達障害の視点から見る世界【書評】ADHD・ADDの波乱万丈生活 白茶トラ

ADHDが発見されるまで、自覚されるまでの半生というのは、苦しいものだ。日常生活のほとんどす…

【書評】コーヒーはぼくの杖~発達障害の少年が家族と見つけた大切なもの 岩野 響

発達障害に関心を持って、様々な本を読んでいるが、発達障害が「障害」ではなく個性と認められ…

【書評】発達障害 生きづらさを抱える少数派の「種族」たち 本田秀夫

NHKプロフェッショナル仕事の流儀で、発達障害の専門医として取り上げられているのを見てから…

スペシャリストのASD。ゼネラリストのADHD。

ADHD傾向がある人は、雑務がこなせないという特徴がある。とにかく言われたことをちゃんとでき…