メンタルサポーター 工藤ゆみ

介護職25年。 介護福祉士、公認心理師、認知症ケア専門士。 介護職向けコミュニケーショ…

メンタルサポーター 工藤ゆみ

介護職25年。 介護福祉士、公認心理師、認知症ケア専門士。 介護職向けコミュニケーション講師。 ケアする人のメンタルヘルスケアができないかと、 公認心理師取得。 管理職、ケアする人のメンタルケアをしている。

最近の記事

R4・11/19 金子さん(ばるさん)研究応援のこれから(ZOOM)

先日、金子さん(ばるさん)とzoomでこれから、私は何を応援できるか、直接話する機会をいただきました! 予定では1か月ほど前だったのですが、金子さん家族がコロナ感染→予定変更→我が家と私がコロナ感染→予定変更でこの日になりました。 金子さんがみなさんにサポートをお願いしたいこと ~以下~ 本人の投稿、一部切り取り 社会実験的な面も含め、研究内容に賛同いただける方にサポートしていただきながら、研究う結果を社会に還元していく仕組みを考えていきたいです。 主に以下の3つのサポー

    • 自分の気持ちをコントロールする方法

      World Cup2022 ジャイアントキリングが起きた日本VSドイツ戦! 熱かったですね! 昨日の日本VSコスタリカ戦 悔しい一戦でした。 こじ開けられなかった。 スペインVSドイツ戦 準決勝のような好カード♩ こちらは引き分け。 先ほどの試合、カメルーンVSセルビア 1-3からの追いつき3-3。 World Cupには、魔物が住んでいる!と言われるほど 選手のメンタル、環境は試合に影響するようです。 メンタルトレーニングも積んだ一流プレーヤーでさえ、その日で調子が違い

      • セルフメンタルケア

        介護職25年、 認知症ケアに20年ほど傾倒。 私みたいに、仕事が好きでやっている人ばかりではないことを体感し、ケアする人こそ、ケアが必要なのではないかと感じました。 自分の生活だけで、精一杯の介護職、医療職、教育職の方々に、せめてとセルフケアできるようになっていただきたい。 そんな思いで、記事を書いていこうかと思っています♩ 初めての記事は、こちら♩ 「自分で自分をケアする方法」 「自分で自分をケアする方法」について、少しお話しさせていただだきます。 誰かのため

      R4・11/19 金子さん(ばるさん)研究応援のこれから(ZOOM)