見出し画像

ハラスメントストッパー<ストリートピアノ 朋遠方より来たる>

2月のある日。
観光名所のある駅のピアノを弾いてきました。
YAMAHAのアップライトです。
駅の案内放送がピアノの音に消されないように、消音のペダルが固定されてました。

弾き始めは、消音の具合がつかめず、どのくらいのタッチで弾いたらよいか、文字通り手探りしてました。

1人10分、2曲までと決められていたので、新しい曲にチャレンジせずに、いつも弾いている曲にしました。

観光名所にきた理由:
大学の同級生が  遠方より来たる  また楽しからずや   
でした。再会は○十年ぶりでした。
梅が開花し始めた時期で丁度良かったです。
しかし、ピアノにばかり気が向いてしまい、梅の写真を撮り忘れました。


同級生には、自分が見てきたハラスメントの話を聞いてもらうばかりでした。どうしたらよかったのか、まだよくわかりません。

きっと、このことは自分にはまだ終わっていない、解決していないのだと思います。
”ハラスメントを止めてほしい” 
これからも続けていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?