見出し画像

三歩進んで、二歩下がってる人の独り言

最近仕事が三歩進んで、二歩下がるを繰り返しているように感じる。

3月はモチベーション高く取り組みめていた、勉強や情報収集、noteの投稿も、あまり前向きに取り組めていない。
夜の時間は、仕事のことを考えないようにするための行動になっていることに気づく。

去年は年間を通じてこんな気持ちだったかもしれない。
今年の方が、経験値が溜まっている分、まだ気持ちに余裕があるが三倍の案件数になっているため、ひとつがスタックすると他の案件に影響が出る体制になっている。

だからこそ、後ろ向きなFBにもポジティブに対応して、どんどん物事を進めていく自分の役割が大事なのだが、モチベーションがあまり上がってこない。

自分だけで案件はコントロールできず、得意先はもちろん、協力会社の方の協力が不可欠なため、情報共有や役割分担、クオリティコントロールがあらゆる場面で求められる。

自分としてはここまでもっていきたいけど、現場としてはここまでが現実的だ、ということもあれば、現場としてもっと高いレベルまで持っていきたいというパターンもある。
割と前者の状況の方が多いので、いかに現場のモチベーションをキープ、アップするかが重要になる。

だからこそ、自分のモチベーションを適切に管理し、自分の仕事をスピーディに、クオリティ高く遂行しなければいけない。

在宅だとどうしてもSNSやネットサーフィンしてしまうので、もう少し自分を律することができる場に意識的に行こう。

モチベーションに関するの本も読もう。

今日は反省のnoteでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?