見出し画像

勉強の意味。自分はあののび太かもしれない。

自分はそこそこ賢い方だと思ってた。
学校のテストは授業を聞いていればだいたい解けたので、テスト勉強はほとんどしたことがない。生徒の頃は教科書やノートをなんとなく見返すくらいで、机に向かって勉強したことはほとんどなかった。お泊り勉強会に誘われたことが一度あったが、みんなが何をしているのかよく分からなかった。ノートをきれいにまとめなおすとか、お互いに出題しあうとか。正直どうしてそんなまどろっこしいことやってるのかなーと感じていた。
ただ自分はヤマを張ることができなかったので、「あの先生ならこういうところを出しそう」と言って当たっている級友に対して、きっと本当の賢さとはこういうことを言うのだろうと羨ましい気持ちはあった。

ドラえもんに「人生やりなおし機」という話がある。(藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん 7所収)
のび太が頭の中身は今のままで4歳に戻り、天才だと喜ばれる。しかしやり直す前の頭のレベルに追いつくと、勉強なんてしたことがないからどうやったらいいかわからないので前より悪くなるという話。
私も、勉強なんてしたことがないからどうやったらいいのかわからない。

特別なやりたいことがなく、「行ける学校」を選んでしまった人はいるのではないだろうか。私はそう。田舎の、ある程度以上の年齢の女性だと割とあるんじゃないかと思う。
(もういい年なので生まれや育ちを「今やらない理由」にはできないと思ってるけど、当時そうだったのは事実だと思う。今もそうかもしれない。)
こことここが覚えるポイントです、この問題を解いてみてください、正解はこれです、合格です。そうやって先生が手取り足取りしてくれるもので十分だった。

社会人になってからの仕事も、指示されたことをこなしていればよかったので、特段勉強は必要なかった。
派遣事務員だったのでスキルを取得しなきゃと個人でOfficeを購入してExcelをいじったりはしていたけれども。

勉強をしたことがないとうのは今振り返ってみるとという意味で、当時まったく何もしていなかった訳ではない。
しかしその時の勉強は、試験や資格に受かるためのものであったり、指示されたことに対して不明確な部分を埋めるだけのものだった。
自分の考える勉強ってものと、今までしてきたこととには違いがあるなと考えているときに、こんな記事を教えてもらった。

つまり、私が今までしてきたことは訓練だったということだ。
勉強をしている人たち、私が賢い人だと思った人たちは、将来使う可能性のある技術・知識を身に着けることを目的にしていた。目的が全然違ったのだ。

最近、勉強する力というのは独学する力だなと感じている。勉強は、誰かが教えてくれるというものではない。カリキュラムから合格判定までを誰かがわかるように教えてくれてそれで十分な範囲は、訓練の領域なんじゃないだろうか。
資格の取得を目標としたり、学校に通ったりラーニングで学ぶのもとっかりとしてはよい。
そこから更に深堀りしてみたり検証してみたり展開の可能性を考えてみたり、そういう大変で先が見えなくて苦しくてでも楽しいのが勉強なんじゃないだろうかと感じている。

高校の先生が言っていたのかその後自分でアレンジを加えたのかわからなくなってしまったけど好きな考えがある。
例えば広くあちこち掘り返していたら穴同士がくっついて崩れて大きな穴になることもあるし、深く一つの穴を掘っていたら周辺が崩れて大きな穴になることもある。
つまり知識を得るのに決まったやり方はないし、こんなやり方じゃダメだってこともない。人それぞれ頑張ろうってことなんじゃないかなと思う。

正直、学校に通っていた頃に勉強の仕方を教えておいて欲しかった気持ちはある。自分にとってどういう勉強法がいいのかってところから模索しているから。
勉強法の書籍もたくさん出版されているから、実は勉強方法を知らない人は多いのかなとか、学校時代にやっていた勉強法では大人になってからの勉強にあってないということもあるのかもしれない。
今のところ私は、本や記事を読んだりLearnのトレーニングをやったりしているけど、メモやノートを取りながら読むのか、メモの粒度はどれくらいかとか、わからないなと思いながらやっている。ノートも紙がいいのかEvernoteやNotionみたいなものがいいのか、iPadでノートを作るのも試してみたりして、結果今は何をどこに書いたかもしくは書いていないかもわからない状態になっている。カオスだ。元々整理整頓も下手なんだ。
ただ、学生時代のようにノートをきれいにまとめる時間はないなと感じている。職業人である大人としては、きれいにまとめる労力でアウトプットして一石二鳥を狙うべきなのかもしれない。

最近何人か、「自分は本では勉強できない」という人にあった。
自分は、自分に合った本を選ぶことも含めて一番よい勉強法だと思っているけど、人それぞれ自分にあった勉強法と出会うことができればよいと思う。本当は学校に通っている間に本を使った独学の方法(できれば図書館の利用法も併せて)を身に着けることができるといいんだろうけど。今は動画でも勉強できるし、資格のなんちゃらに通ってもいい。回り道に見える勉強法でも、それが自分に合っているならよい。

そんなこんなで私は勉強の意味と楽しさに最近になって気づいたのだけれども、まだ気づいていない人に言いたいのは、今からでもやれますよということ。
「人生やりなおし機」があったら戻って勉強しなおしたいとも思うけど、ないからね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?