見出し画像

がんばったご褒美に、自分の"ご機嫌"を取ってみよう

ユコーンさんが前田裕二さんとのオンラインメモ魔会に参加して1週間。
いつも以上の熱量でアウトプットしたい!という想いに乗っかり、一緒にガッツリnote書くぞー!と楽しく書き続けることのできた期間でした。

メモ魔チャレンジを始めて間もなく2ヶ月となりますが、特にワクワクした期間になりました!

そうした熱い内容の後だったので、週末はどんなnoteにしようかな?と2人して悩みました(笑)。

お互いこの期間は頑張ったわけだし、大それたことでなくともご褒美っぽいことが良いのでは?となりました。

元々はちょっとしたこともチャレンジとしてワクワクすることをやってみて、それを言語化するのがメモ魔チャレンジ。
ということで、6/20は少しゆるくいきたいと思います!

2人の好きなものの共通点。
それはおいしいごはん!
週末を楽しく、まったり過ごし始めるのにちょうどいいのは朝ごはんでは?ということでお互いに手作り朝ごはんを準備することにしました。

そして朝ごはんを食べながらzoomなりで繋げば一緒に食事してる感も増すかも?という試みでした。

(結果、爆睡しきった私が遅刻して各自で食べることになるのですが…ユコーンさんのやさしさで赦されました…本当にごめんなさい、そしてありがとうございます)

▼ユコーンさんのおしゃれでおいしそうなパンケーキ(美しい)

画像1

▼私カイトが大慌てで当日買い物を済ませ作ったラップサンド(圧倒的ボリューム)

画像2

ユコーンさんと事前に朝ごはん作ろう!となっていたからこそなんとか動けました。(※遅刻)

前田さんが先日教えてくださったことに「ご機嫌でいよう」というメッセージがあったように、自分にとってご機嫌をチャージしていくことも大事!…と思える1日になりました。

人によってそれは食事だったり人と話すこと、絵を描くこと、スポーツをすること…さまざまだと思います。

とっさに「ご機嫌になろう!」と思った時に行動するためには、ご機嫌スイッチリストを作っておくのもおすすめです。

単純に自分は何をしたら楽しくなるだろう、気持ちが切り替わるだろう?ということを書き出すだけなのでとても簡単です。

良ければ書いてみてくださいー!

今日明日と恐らくゆるーい内容が続きますが、引き続きご覧いただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?