見出し画像

代行生活#2

さて、4月ももう後半戦。
デイサービスから訪問看護ステーションに異動し約1ヶ月がたとうとしている。
まー職員さんは正に白衣の天使じゃねえかってレベルでいい人ばっかりで1周回って若干引いているはやぶさです。

とはいえ、僕が想像していた仕事の忙しさと大きなギャップがあり日々戸惑っています。
看護師さんはものすごく忙しいみたいで、申し送りが終わったら蜘蛛の子を散らすようにいなくなります。
ステーションには僕と事務員さんだけになっちゃいます。
基本どの曜日にも朝イチはありますが、本当に暇な時は暇になってしまいます。
いつぞや、就業中にTwitterで呟く人にはなりたくないと勝手に思っていましたが、思わず呟きそうになることがあります。

暇な曜日は暇ができるけど忙しい曜日はものすごく忙しい。
こんな寒暖差の激しいくらいアップダウンがある状態なのです。

流石に暇がある時ステーションでボーッとしているのもなんか違うし、書類が片付いたら、他の事業所の代行に行ったりしています。

まあ、その時に思うのが、マッサージ、ROM、筋力増強運動、歩行練習っていうメニューが凄まじく多いんですよね。
いや、いいんですよ。その方のために考えたメニューですから。
口を出すのは無粋ですし、そんなバックグラウンドが分からないのにとやかくいうのは間違ってると思うてます。

ただね、僕が少し思うのは、メニューやリスクを伝えてくださるんですけど、”目標”は抽象的か伝えてもらえないことが多いんですよね。

個人的にはリハビリテーションにおいて目標は肝です。
漫然と揉んで動かして歩かせるなんて誰でもできるわけですよ。

目標と照らし合わせてアセスメントしてああでもない、こうでもないって頭捻ることがリハビリテーションを進める上で大事やと思うんですよね。

まあ、何が言いたいかを簡潔にまとめると、代行で入る時は目標も教えてねってことです。
反省を込めて、僕も食い気味に聞いていきたいと思います。ww

とはいえ、最近運動療法の組み立て方がやや下手くそになってきたので目的と相性、期待した効果が見込めるのか…
しっかり僕自身も頭を捻りながらプログラムを立てていきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?