マガジンのカバー画像

#miro 記事まとめ

14
オンライン ホワイトボードmiroの可能性を追求したnoteをまとめていきます。
運営しているクリエイター

#オンライン授業

Miroを使ったワークショップ - オンラインを前提とした複数の人とアイデアを効率的に探索する方法

オンラインを前提とした複数の人とアイデアを効率的に探索する方法、リモートワーク前提のプロジェクトワークでは特に需要があるだろうと試行錯誤を2年ほど前から繰り返しておりました。 当初はGoogleスライドやGoogleスプレッドシートを中心に、さらにSlackで進めるためにテキストのみでアイデアを伝え洗練する方法を模索していました。ですが思い描くイメージとの乖離が大きい。 しかし最近miroを本格的に使い始め、さらに「Miroでカンファレンス会場をつくろうプロジェクト」を開

miroをどう使えば、創造的なオンラインワークショップがうまくできる?成功するための5つのポイント

最近は、オンラインワークショップが増加してきましたね。 グラグリッドのメンバーも、仕事でプライベートで、たくさんオンラインワークショップの機会に触れています。 そんなリモートでのワークショップに便利な、オンラインホワイトボードサービスのmiroをご存じでしょうか? (画像:https://miro.com/ より) miroはホワイトボードを共同で使えるオンラインサービスです。 文字を入力する、画像を貼り付ける、付箋を貼るなどの作業が、チームで同時にできるので、オンライ

オンライン授業でmiroをつかう

1. はじめにオンラインホワイトボードmiroは英語版しかないし(日本語の取り扱いはOK)高機能のため,一見,とっつきにくい印象があります.しかし,いったん操作に慣れてしまえば,オンライン授業,特にグループワークで使うととても便利です.このnoteにはmiroをオンライン授業で使うときの基本的なことがらについて書いています. 2. miroのしくみmiroにサインアップすると自分がオーナーのチームが生成します.自分のチームの中にボードを作って,その中で作業をするイメージです