さつまいもチップス

娘がサツマイモ掘りをしてきたのが、木曜日のこと。そこから毎日、何らかの形で食卓にサツマイモが並ぶのだが、まだまだキッチンにサツマイモがっ転がっている。

夕食を作っている時、娘から唐突に「サツマイモでポテトチップス作ってー」というリクエストが入った。
いやいや、まてまてまて。時間的にあと30分くらいでお風呂の準備をして、夕食を食べて、とする時間なのに、今!?今なのか!?!?

しかし、それでも、娘のリクエストのためである。特大のサツマイモの皮をむき、スライサーはないので皮むき器で薄くサツマイモを切り、水にさらし、油で揚げる。約1時間後、娘たちは待ちくたびれまったく違う遊びをしていたが、「できたよ!」と疲れ果てたわたしの声を聞くと、「ほしい!食べたい!」と一目散に駆け寄ってきた。
一枚渡した感想は・・・「ん。味ない。」
え、あ、はい。。。しょぼーん。。。
ジャガイモと違ってサツマイモは薄く切りすぎるとだめなのかな。脳内会議をするわたし。そんなわたしを横目に、また楽しく遊びを再開する娘たち。次はもっとおいしくできるようにがんばりますよっと。

その後、お風呂に入ってから夕食を食べ、デザートにさつまいもチップスを出すと、ほとんどを娘たち二人が「おいしい!」と言いながら食べてくれた。
本当に良かった。

自分にできることが何かを模索しながら、とりあえずできること、発信できることから始めようと思います。少しでもリアクション頂ければ励みになりますので、よろしくお願いいたします。