見出し画像

怪しい会社をクビになるそうです(①入社時)

去年約6年勤めた会社を1月で辞め、その後コロナの影響もあり、仕事が決まらない状態が夏くらいまで続いていたんです。
その間に2回ほど短期バイトをして家計の足しにしていたんですが、あるパートの求人に目が止まりました。

時給1,200円 10時〜17時 勤務日、勤務時間応相談
仕事内容:スマホアクセサリーのweb商品登録、出荷作業、昇給あり、賞与あり、海外出張あり(希望者)etc..

勤務地もバイクで30分程度だったのでいいなと思い、即応募
応募すると一度電話で業務を説明したいと言われ、指定された時間に電話を待っていたんですが、一向に電話は来ず、その後も何度も電話する日程を変更され、まずその時点で、「向こうが指定している時間なのに電話に出ない、来ないというのはなぜ?」と思っていました。
その後電話で内容を聞いて、問題なかったので面接を受ける日を決めて、いざ面接へ。
もう何度も面接に落ちてたので、今日のも年齢で落ちるだろうと思いながら面接へ向かいます。

ところが、面接を受けてる最中に採用が決まりました。
時間も融通が聞いて、天候が悪かったら在宅ワークでいいとのこと!
よし、これで仕事が出来るぞ〜〜とその当時は思ってました。

が、入社してみるとあれ?と思うことが増えてきました。

①人が少ない
社長と、他社の社員で経理を兼業している方、私の計3名

②雇用保険の契約について話がない
シフト時間から雇用保険に加入出来ましたがそんな話はなく、雇用保険の手続きに必要な前職の離職票の提出についても何も言われませんでした

③給与日、給与振り込み先についての話がない
何日締めの何日払いなのか、給与は振り込みなのか全く説明がありません

④そもそも雇用契約書がない
シフト時間や、給与日などが記載されている事業者と従業員との雇用契約を証明する契約書は必ずなきゃいけないんですが、全くその話にならない
※雇用契約書を両者で結ぶことは義務です。どんな小さい会社か関係なく、義務です。

これが入社して数日で疑問に思ったことです。
私はこれらのことを聞いて、え、じゃあやっぱり入社辞めますってなって、また仕事探しの日々に戻ることに躊躇して、なかなか聞けなかったんです。

そして仕事をする上で重要なこと、それはマニュアルもしくは教えてくれる先輩

誰もいませんでした。

入社して数日で社長は沖縄へ出張のためいないんだとか。
◯◯のサイトに商品登録しておいて!登録の方法?そのサイトに聞いて!よろしく!

はぁ?どこのだれに聞くんだよ?っていうかまず教えてくれる人がいないのによく人を雇ったな。

自分の性格的に、仕事も家事などもやり方をしっかり覚えてから、自分のペースを計算した上でその日の順番を決めて作業するタイプなんです。
なので、イレギュラーなことが入るとスケジュールが崩れてしまうので、非常にストレスに感じます。

この会社はまさにイレギュラーな依頼ばかりで、非常にストレスでした。
社長から依頼された作業をしているのに急にこれやっておいて。
その作業を進めていると、朝言ってた作業まだ?と。

提案資料を作るのにも、見本が送られるだけでそれをマネして作っておいてと言われますが、資料に必要な商品の情報も送られていません。
イライラは募ります。パートにしては高時給で仕事ができるので我慢するしかないか、と思ってました。

そんな時に私の妊娠が発覚。入社して半月ほどでした。

どうしよう。どうしよう。

妊娠がわかったころには既に初期症状でひどい眠気とつわりがあり、バイク通勤がだるくなってきました。

妊娠を伝え、辞めてほしいと言われたら日が浅いし辞めようと思い、早めに社長にに伝えました。

その時の返事は、どうする?辞めたい?と言われたので、いえ、仕事がなくなるのはきついので続けたいですと伝えました。

しかし、その後もつわりなどの症状がきつく、在宅勤務で仕事をすることが増えてきました。

2ヶ月経った頃、やっと最初の給料日前、社長から話があると言われました。
言われた内容は、

最近在宅ワークが多い、こっちも仕事を用意してるが休みになると困る。
妊婦なので何かあったら大変だから出社せず、在宅勤務でいいが、出社する前提で時給を設定しているので出社できないとなると時給を下げさせてもらう。

それを聞いたとき、仕方ないな、と思う反面
出社してやる業務内容と、在宅でする業務内容は荷物の発送くらいしかないのにそんなに変わることなのか?と思いました。
妊娠だって誰も予測できることではありません。結婚当初から変わらぬ生活を続けてただけです。
例えば不妊治療で体外受精をしたなど明らかな普段と違う妊活をしていたら多少自覚はあると思いますが、特に3年間普通に避妊せず生活していましたが妊娠しなかったので予測できるものではありませんでした。

でも在宅で仕事ができるだけありがたかったし、自分も迷惑をかけたことは確かなので時給1,050円になることに了承しました。

そして初めての給料日、月末締めの翌月末払いと言われていたのに振り込みがありません。

そこでも不信感が湧いてきました。

この会社、、どうなることやら、、、
次回に続く!