見出し画像

ちょっと一緒に出て来るのやめてもらえる?「Open the door」

「Open the door」

https://music.apple.com/jp/album/cant-wait/1495945024

ドアを開けて、さぁ行こう!というイメージ(そのまま!笑)



「休日」をテーマに決めた時に、
休みの朝の幕開けのようなイメージの曲が欲しいなと思って作った1曲。
今日は何しようかな!と思って外に出たら、小雨のことだってある。
昨日チクっと胸が痛んだ出来事を思い出すこともある。
だけど、外に飛び出して、体にも心にもふわっとした風を浴びて、良い1日にしたいのです。

メロウデュはお昼間のライブや、インストアライブも多いので(大好きなので本当にありがたいです!)初めて聞いても、
パっと気持ちが明るくなる曲に。


でも、ただ明るいだけじゃなくって、
ところどころに切ないポイントがちりばめられています。
それはコードの使い方だったり、展開の仕方だったり。
言葉が無い分、どうやって伝えるかは、音のマジシャンの腕の見せ所です。
そうして作ったこの曲は、1曲の中でいろんな感情になります。
この曲の好きなポイントの1つです。


この曲はいつもどおりイントロから作ってたのですが、
たまに起こるこの現象が来ます。


「イントロ作ってるのに、同時に他のブロックの音も鳴っちゃう現象」


Open the doorのイントロと同時に、自分の脳内の裏でBメロ終わりのピアノとベースのユニゾン(ちょっと切ないやつ)が鳴ってるのです。

「ちょっと待って!一緒に出てくるのやめてもらえる?!」

と思いながらも、落ち着いて両方の成分を抽出します。
これ、抽出失敗もあります。(どっちか忘れちゃうということ)
失敗した場合は、無かったことにして進めていくのですが
今回は成功したので、メモ。
メモが終わった段階で、そのBメロユニゾンの前に来るであろうフレーズが来ます。
ああ、こういうことか!
ここでやっと、イントロからAメロへと繋いでいきます。
この曲はそのメモ書きを見ながら、
すぐレコーディングをしたような気がします。


ほんのりラテンテイストだけど、ラテンに寄りすぎず良いバランスを意識。
ヤギちゃんがコロコロ変えるあらゆるセッティングに
マッチして欲しいことや
面白い楽器で色をつけて欲しいなぁなんて思ったりしながら
作り進めていました。


どんな風に打楽器入れてくれるかなぁと思っていたら
本当に面白い楽器をぶち込んできたのと(タンボリッカなど)
思った以上にド派手なティンバレスのソロをぶち込んできてくれました。
想像の斜め上からのアプローチが嬉しかったです。


この曲がリード曲かなぁ・・・という思いが曲作りの後半で芽生えていましたが、最後の最後に「Can't wait!」というパンチの効いた曲が誕生したがゆえに、2曲目となりました。


作曲はかおりちゃんで編曲はヤギちゃんですか?と聞かれることが多いですが、作曲と編曲の概念があまり自分の中で明確ではなく・・・基本的に全て同時に出てきます。(どの曲もそうです!)
ヤギちゃんは基本的にリズムトラックのみお願いしています。
メロディー&ハーモニー/リズムの分業制です。



===========

かおりメモ

わたしは毎朝必ず起きてすぐ部屋の窓を全開にします。
窓が凍って開かない時、うちひしがれます。
ドアは全開にしないタイプです(ビビり)




この記事が参加している募集

私のイチオシ

よろしければサポートお願い致します!頂いたサポートは、活動に大切に使用させて頂きます!