見出し画像

最近行って良かったお店の記録

最近の土日は彼氏と過ごすことが多かったりして、遠出とかをしているわけじゃないからカレンダーにも記録が残っていない事が多いんだけど、出かけた場所とか食べたものを忘れたくないからnote。


ごはん

ポワンエリーニュ(新丸ビル)

新丸ビルの中にある百名店のパン屋さん。パンは食べたことがあって、ハード系がメインだけど惣菜系のパンも美味しかった。パンの食べ放題がついたコース料理を出していることを知ってずっと行きたかった。

当日予約はなかなか取れないことが多かったんだけど、彼氏が空いている日に予約が取れそうだった。パンの食べ放題行くかなあと思ったけど、誘ったら行きたいって言うからいっしょに行ってきた。

コース料理めちゃくちゃ美味しかった、、パン屋さんがやっていると思っていったから正直料理にはあまり期待していなかったんだけど、パン屋部分の奥は立派なキッチンになっていて、ワインのソムリエも居て、良い意味で期待を裏切られた。パンが美味しかったのはもちろんだけど、前菜も魚もお肉もフルーツが取り入れられているのも好みだった。

フリーフローが付いていて、かなり酔っ払ってしまったのが反省点。コース料理がちゃんとしてたから、自分たちが記念日に選ぶお店の話とかになって、俺だったらここは(パン屋だし)選ばないって言ってたのが新たな選択肢を提供できた気がして嬉しかった。

わたしの誕生日の話になったときにプレゼントとかお店をもう探してくれている話をされて、ちゃんと考えてくれているのは嬉しかった。でも祝ってくれる日の話になったときにさらっと誕生日当日より後に祝う選択肢を言われて、それは先に言うべきじゃん、忘れてたからじゃん、ってなってお店で感情的になってしまって本当にだめだった、、でも準備が悪いのは悲しいよ。

丸ビルでこんなに酔っ払ったの初めてで恥ずかしい。お酒もごはんも本当に美味しかったから顔を忘れられたくらいまで時間を置いてまた行きたいな。

カフェ・喫茶店

ストーン(有楽町)

有楽町ビルヂングに入っている、ビルの取り壊しに伴って2023/10/20で閉店が決まっているお店。

1966年のビル竣工時から店を構えていること、ショールームも兼ねてオープンしたこと、床は大理石を手で割って敷き詰めたこと、壁は国会議事堂にも使用されている御影石を使用していることなどを雑誌などで知って、絶対に閉店前に行きたいと思って行った。

ビルも店内も確かに歴史を感じるけど、良い歳の重ね方をした場所だった。御影石は元々は白だったらしいのにいまは茶色くなっていて、それがヤニでの色付きなことを知って歴史を感じる。高さのある半円の仕切りで不思議な形状に区切られていて、テーブル間で目線が交わらないようになっているのが面白かった。店内の壁や通路も全体的に丸みがあって、入ったときにはあまり広くないと思っていた店内の奥にも、壁で隠れた席があって意外と広かったことに後から気付いた。

フルーツサンドとサンドイッチを頼んだら、お食事ですか?と言われて、何かと思ったら量が多いのを気にしての声掛けとのこと。気さくな感じが良かった。彼氏が頼んだアイスコーヒーは甘さが選べると言われていて、そんなお店はあまり聞いたことない気がして違いが気になった。

珈琲も美味しかったし、お食事も量が多いだけではなくて美味しくて良い時間だった。周りは宝塚を観た後っぽいマダムたちや、年配のご夫婦が居たけど、意外と若い人が多かったのが驚き。地下にはスタバもあるのに敢えてこのお店を選ぶんだなあ。

閉店後は別の場所で再開の計画はあるらしいけど、もうこんなに手間暇お金を掛けたお店にはならないだろうことを思うと悲しいね。最後に行けて良かった。

大理石が敷き詰められた床に埋められたテーブル

ミカド珈琲店(日本橋)

COREDO散歩をしていて疲れたときに入った、元々チェックはしていたけど行く機会がなかった百名店の喫茶店。初めて入ったけど、1階は立食、2階以降がテーブル席になっているコーヒーアイスとかがきっと有名なお店。

珈琲もアイスもおいしかったんだけど、なんだか百名店に期待しすぎてしまってハードルを上げすぎてしまったなあ。平日の昼間に行ったけどなんだか混んでて店員さんが慌ただしかったのがマイナスかも。

パン・焼菓子とか

シノノメ製パン所(蔵前)

蔵前で有名なシノノメ系列のパン屋さん。系列の焼菓子は美味しいし、カフェも雑貨も素敵だし、絶対にここのパン屋さんは美味しいと思っていた。開店当初よりも開店曜日が増えて土曜日にも開くようになったから行ってきた。土曜日のお昼くらいに行って、パンが少なくなっちゃったかなと思ったけど、開店が12時だからちょうど良かった。

クロワッサンは絶対に買おうと思っていたけど、種類も美味しそうなパンも多くて迷ってしまった。彼氏もパンが好きなのをいいことにいろいろ買ってしまった。クロワッサンの他に、クラフィンというマフィンの形のクロワッサンみたいなののとパッションフルーツクリームが入ったやつとか、マッシュルームのフォカッチャとかを買った。クラフィンが本当に美味しかったなあ。生地も美味しいけど、隅々まで入っているクリームが美味しくて、クラフィンだけでもいくつか種類を置いていたのに納得した。季節限定の味もあるみたいだからまた行きたい。

シュークリー(人形町)

1日に3回焼き上がるシュークリームに行列ができる、シュークリームがとても有名な百名店のケーキ屋さん。これまでにもnoteに書いたことがある👇

今回は平日の最後の回に行ったけど、前に書いた👆休日の最初の回と同じくらいの混み方だった。近くの小学校の生徒のお母さんたちなのか、並びながら井戸端会議が開催されていたりした。たぶん焼き上がりの10分前くらいまでは買えたんじゃないかな。

1日経っちゃっても生地はパリパリで、ちょっと胡麻を感じて、クリームがしっかりとしていて、やっぱりとても美味しいシュークリームだった。並ぶのは時間が取られるけど並べば買えるし、いつ動くか分からない行列とは違うから精神が穏やかだし、また食べたいな。

清寿軒(小伝馬町)

どら焼きが有名な百名店の和菓子屋さん。平日しか空いていなくて、予約をしないとほぼ買えなくて、予約をしても直前だと来店時間は選択できなかったりして、買うハードルが高かったんだけどやっと買えた。買ったのは大判どら焼きと小判どら焼き。栗まんじゅうも買いたかったんだけど、予約不可でお店では売り切れだった。

どら焼きは本当に美味しかったしめちゃくちゃ好みだった。皮は主張がそんなに無い様にも思うけど薄めで卵が効いていて、餡の美味しさを一切邪魔しない。餡は控えめな甘さの、少しこし餡よりの粒あんで、言葉通りいくらでも食べられそうな味だった。絶対にまた食べます🔔

パティスリーease(兜町)

大山恵介さんがシェフパティシエをされているパティスリー。兜町に大山さん関連のお店が多かったり、リノベされてるお店が多くて行きたいなと思っていたら、散歩で通りかかったので寄ってみた。

ケーキと焼菓子の売り場にカフェが併設されていて、パティスリーでは珍しい完全オープンキッチン。ケーキはショーケースに入っているけど、焼菓子は個包装とか箱詰めされているものの他に、パン屋さんみたいに自分で取る形式なのが驚き。

フィナンシェ、マドレーヌ、カヌレを買った。どれも美味しかったけど、特にフィナンシェが好きだったな。カフェは混んでいて入れなかったし、いろいろ買っていた日だったからケーキは買わなかったのでまた行きたいな。

テイクアウトのドリンクもあったけど、珈琲豆が%ΔRΔBICΔのだったのが嬉しい。京都でしか飲めないかと思っていたし、つい買った。彼氏が喜んでいたのも嬉しい。

easeの他にアイスとかで有名なtealとかパン屋さんのbankとかが入っているお店とかKABEATにも寄ったけど、ちゃんとは見れなかったからまた兜町も探索したい。

:)

ここから先は

2,660字 / 5画像

¥ 300

いただいたサポートは生活のご褒美に使わせていただく予定です🌈🎁いまだったらどら焼きになります!