令和のお侍さん

就職活動を終えたばかりの学生。総合コンサルティングファーム内定。入社までは土台づくりと…

令和のお侍さん

就職活動を終えたばかりの学生。総合コンサルティングファーム内定。入社までは土台づくりとしてたくさん本を読みたいと思います!

記事一覧

【問題解決プロフェッショナル「思考と技術」】メカニズムを理解せよ!

「イシューを見極め、仮説を立てろ」 『イシューからはじめよ』の著者・安宅さんの言葉だ。 問題解決の手法を体系的に説明した『問題解決プロフェッショナル 思考と技術…

【イシューからはじめよ】人間らしい知性

人間の持つ知性は、AIに代表される機械知性とは異なる。 AIは人間のように知覚できないので、現状の見立てや常識的な判断もできない上、前例が少ないと課題一つ評価できな…

【シン・ニホン】人間に残る役割

これから、どんな社会が到来するのか。もしくは、どんな社会が既に到来しているのか。そして、どんな能力を身につけた人間がその厳しい社会を生き抜いていけるのか。外資…

【自己紹介】大学院生→コンサルタント

はじめまして。 令和のお侍さんです。 私は都内の大学院に通う学生です。 つい先日、就職活動を終え、卒業後はコンサルタントとして、社会人人生を歩んでいくことになり…

【問題解決プロフェッショナル「思考と技術」】メカニズムを理解せよ!

「イシューを見極め、仮説を立てろ」

『イシューからはじめよ』の著者・安宅さんの言葉だ。

問題解決の手法を体系的に説明した『問題解決プロフェッショナル 思考と技術』を読むと、イシューを見極めるには、メカニズムを理解することが何よりも大事だと感じさせられた。

(1) 思考問題解決の大前提にある思考は、

①ゼロベース思考

②仮説思考

中でも、仮説思考が重要だ。

「限られた時間、限られた情報

もっとみる

【イシューからはじめよ】人間らしい知性

人間の持つ知性は、AIに代表される機械知性とは異なる。

AIは人間のように知覚できないので、現状の見立てや常識的な判断もできない上、前例が少ないと課題一つ評価できない。

人間の知的活動の一つに、「課題を見極め解決すること」が挙げられる。この活動で求められるのは、問いに答えを出す以上に、解くべきイシューを見出し、整理することだ。

そこで、手に取った本が「イシューからはじめよ」である。

まず筆

もっとみる

【シン・ニホン】人間に残る役割



これから、どんな社会が到来するのか。もしくは、どんな社会が既に到来しているのか。そして、どんな能力を身につけた人間がその厳しい社会を生き抜いていけるのか。外資系コンサルファームで社会人人生の第一歩を踏み出そうとしている私は、今後の道標を探そうという思いで、安宅和人さんの 「シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成」という本を手にとった。

筆者の主張はこうだ。

今後の社会に

もっとみる
【自己紹介】大学院生→コンサルタント

【自己紹介】大学院生→コンサルタント

はじめまして。

令和のお侍さんです。

私は都内の大学院に通う学生です。

つい先日、就職活動を終え、卒業後はコンサルタントとして、社会人人生を歩んでいくことになりました。

複数の業界を志望していたのですが、他の業界とは縁がありませんでした。

ありがたいことにネット上には、コンサルタントが触れるべき推薦図書がたくさん紹介されています。

そこで、まずはたくさんの名著に触れ、その読書感想文を投

もっとみる