見出し画像

2024年6月、壁紙。季節の花と食べ物。日韓カレンダー付きバージョンも。

手書きイラストの壁紙です
びわと6月の和菓子、おやつ

びわ
スーパーに置いてあるマイナーな果物だと思ったら、結構住宅街でも見かけやすかった。誰が食べるんだろう、観賞用なのかなと思ったら、鳥たちが食べていた。あ、あれは鳥のごはんだったんだ。


水無月
ずっと関東在住だからか、水無月を食べたことがない。(もちろん東京の和菓子屋さんにも水無月は6月になると、並ぶ)今年こそ食べてみたい

あゆの和菓子
ずっと関東在住だからか、水無月を食べたことがない。(もちろん東京の和菓子屋さんにも水無月は6月になると、並ぶ)今年こそ食べてみたい

手書きイラストの壁紙です
鳳仙花


鳳仙花(ほうせんか)
韓国では「ボンソンファ」という。夏のおしゃれに爪先を染める。その年の初雪が降るまで爪にボンソンファが残っていたら、両思いになると言われている。夏休みの思い出。

手書きイラストの壁紙です
紫陽花

紫陽花
韓国では「スグッ」という。多分「水の菊」という意味。少し元気のなくなった紫陽花を水につけると、咲き直すところがかわいらしい。



手書きイラストの壁紙です
日本の6月カレンダー付き


手書きイラストの壁紙です
韓国の6月カレンダー付き。6日は休みなのだ。



Twitterでダウンロードできます。スマホの壁紙にお使いください:)




この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?