見出し画像

20220308 HBD僕

どうも、名探偵(meitantei)です

本日も21時まで仕事、他の人に任せてた仕事がかつてないほど赤字になりそうなことが発覚し、ハラハラドキドキスリル満点な一日でした

帰宅後、家族は全員寝ており、ひとりで貪るエビフライもまた乙なものです、ファッキンです

親愛なる娘が描いてくれたと思われる似顔絵がテーブルに置いてあるが毛が三本しか生えてない

NICE BIRTHDAY!


そう、そうなんすよ

昨日予告した通り本日誕生日、3X歳になった(パチパチパチ)

お誕生日会はまだか

具体的な年齢は非公開だが、奇跡のたれパンダ直撃世代と言えばわかる人にはわかるかもしれない、こげぱんも元気でやってるかな、はりもぐハーリーの大ファンだったのは俺だけでした

凡才のくせに天才てれびくんを見ていた幼少期が懐かしい、尺をパクったくせに被害者面してるおじゃる丸に嫌悪感抱いてました(今もやけど)

私は30年以上も生きている、他の生物に比べてもかなり生きている方だと思う、桃栗三年柿八年俺三十年

異様な疲れやすさ、爪の変な縦線、生え際の後退、減少する毛量、干し芋のような肌質、解像度の低い眼球とあらゆるパーツの劣化が時を感じさせる

歳を重ねるにつれ、食後にコーヒーが欲しくなり、定食を食べるときはまず味噌汁から、昔よりブランド物が好きになってきている

もちろん歯磨きの時は嗚咽をかかさない

せっかくの土日に居間で昼寝する父親が全く理解できなかったが今ならわかる、平日がしんどいので土日くらいゴロゴロしたい、何もしないことの贅沢さはガキンチョにはわからん


フリーターからのワーキングプアだった10年前と比べると、だいぶ状況が変わっとる

結婚、転職、出産、マイホーム購入、Switch購入

思い返せば色々あったがほぼほぼ覚えていない、人間って辛いことは忘れる生き物やけど楽しいこともほぼ忘れる生き物やな

しんどいことも多々あるがトータルで考えたらあの頃より幸せになったのかなぁと思う

少なくともコンビニで100円くらいのお菓子を買うときに躊躇することはなくなった

200円だとちょっと悩む、悩んだ挙句買わないことが多い

なんつーか三つ子の魂百までっすね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?