見出し画像

1995年のバックパッカー8 中国3 北京から烏魯木斉へ列車の3泊4日

割引あり

北京駅を出発してから最初の朝は、7時頃に寝台で目覚めた。気分は良く、すっきりしていた。
列車は鄭州から洛陽へと向かう途上で、窓の外には春の花々と田園が薄い霧に包まれている風景が続き、その淡く優しい色彩と甘い輪郭の世界は、まるで天国のようだった。

車窓の風景を、寝そべりながら楽しめる軟臥(ソフトベッドの寝台)はかなり快適で、これなら1週間でも乗っていられそうだと思った。日本にいる時でさえ寝台車の旅は未経験だったのに、いきなり外国で3泊4日というのには不安もあったが、取越し苦労だった。
朝食は服務員が手押し車に乗せて売りに来る。青梗菜と豚肉炒めを上に乗せた麺は、期待薄だったせいか、普通においしかった。「うん、このレベルなら食も大丈夫」。住と食に問題ないことが早々にわかり、あとはぼんやり風景を楽しんだり、本を読んだりしていれば、ウルムチに着く。これは最高だ。思う存分に惰眠を貪り、ぼんやり考え事をしたりしていればいいのだ。
だが、そうも言ってられなかった。
周囲の乗客たちにとっては、外国人の僕は格好の暇つぶしの相手であり、好奇心を思う存分に向けられるはめになった。ぼんやり考え事なんてしていられない。
もちろん、みんないい人達だが、休む間もなく次々に訪れてくる人を相手にするのは結構大変だった。コミュニケーションは筆談に頼るしかなく、入れ替わり立ち替わり話しかけてくる人たちに、同じような返事繰り返すのもまあまあ面倒だった。取材嫌いの著名人の気持ちが少しだけわかった。質問というのは、そもそも平凡で似通っている。
さらに食べ物もひっきりなしに差し出される。無碍にできずにそれを食べるのだが、中国の乗客たちは、食べることが大好きで、ずっと何かを口に運んでいる。鶏肉の燻製、足、ひまわりの種、その他ナッツ類、ソーセージ、パン、乾き物、メロンの種、にんにく、漬物、などなど。さらに熱湯はいくらでも無料で、茶葉の入った分厚い蓋付きのガラス瓶にそれを注ぎ、常に傍に置いていた。もちろんビール(ぬるい!)も飲む。だが、四六時中車内で酒を飲んでいる人は不思議とおらず、つまり酔っ払いの喧嘩やトラブルはなかった。
僕は筆談と飲食を常に強いられるという、まあまあ難しい状況を避けられずにいた。とはいえ、これは幸せなことだった。

ここから先は

4,054字 / 15画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?