マガジンのカバー画像

ちょっと詳しく‼|深掘り記事まとめ

15
教育、入試、キャンパスライフ、学生サポート制度etc... 入試広報事務室メンバーが明治大学のイチオシ情報をご紹介します!
運営しているクリエイター

記事一覧

本場フロリダのディズニーワールドで有給のインターンを!|大変だけど楽しい、明治大学の留学プログラム

こんにちは。明治大学入学センターです。 突然ですが、ディズニーはお好きですか? アメリカの大学で単位を取得しながら、ディズニーワールドで有給インターンが体験できて、休日にはディズニーで思いっきり遊ぶこともできる、"一石三鳥" のプログラムをご紹介します。 プログラムの内容明治大学・国際日本学部と、アメリカ・フロリダ州立大学(FSU)の協定に基づく留学プログラム(授業料負担型)です。 現地では、FSU所属の留学生として扱われ、フロリダ州オーランドにあるウォルト・ディズニー

「学生時代に使えばよかった…」 知らないのはもったいない! 意外でお得な大学生向けサービスを紹介します。|明治大学入学センター

こんにちは! 明治大学入学センターです。 さかのぼること1年前。 こんなつぶやきをしたところ、多くの方(※当社比)に見ていただけました。 大学には「知らないともったいない、意外な学生サポート制度」が存在しています。 企業や文化施設が大学生を対象に展開しているサービスもあれば、明治大学ならではの制度も。これらを上手く使えば、かなりコスパ良く大学生活を過ごせます。 先ほどのTweetはその一例。 他にも色々なサービス・制度があるので、この記事でご紹介します! 協定医療機

「大学図書館」を上手に使う!|明治大学の図書館活用法|新入生向け

こんにちは、明治大学入学センターです。 今回は大学図書館について深掘りします。 明治大学の4つの図書館和泉図書館|”滞在”する図書館 和泉図書館は和泉キャンパスの入口にあります。 文系学部 1・2 年生を主な利用対象として、人文・社会科学の基本図書を多く所蔵しています。 「人と人」「人と情報」の架け橋(リエゾン)として、読書に親しめる環境や学生同士でコミュニケーションできるスペース、イベントなどを提供しています。 フロアによってゾーンが分けられていて、1Fから4Fに上

新校舎の建築現場を見学しました|生田第二中央校舎(仮称)|日建設計×フジタ

2023年12月7日(木)に、生田第二中央校舎(仮称)の建設に携わっている株式会社日建設計(設計監理)・株式会社フジタ(施工)の2社にご協力いただき、工事説明会と現場見学会を開催しました。 工事説明会の中では、生田第二中央校舎(仮称)の建設に至るまでの経緯について大学関係者から説明があり、その後、参加企業2社(いずれも本学卒業生)より、建設業界で働く魅力ややりがいについて、貴重なお話をいただきました。 質疑応答の場面では、建築学科(専攻)の学生を中心に多く質問が出され、日

明大生のキャンパスライフがまるわかり! 「ウェルカムキャンパス 」密着レポート♪ (2023/7/1)

オープンキャンパスで人気の3大イベントが集合! ウェルカムキャンパスとは、明治大学公認の学生団体「学生プロジェクト」(通称:学プロ)が運営するイベントです。 夏のオープンキャンパスで実施している、学生による「トークライブ」、学生がキャンパスを案内する「キャンパスツアー」、そして学生への質問や相談に答えてくれる「学ナビ」の3つが一度に体験できます。大学に来てもらえる機会を増やし、さらに明治大学について知ってもらいたいという思いから生まれました。 ウェルカムキャンパスは、保

「メガ盛り丼」や100円ランチが味わえる|和泉キャンパス食堂「和泉の杜」を徹底調査!

フロアごとに異なるメニューが楽しめる「和泉の杜」 リニューアルオープンした、明治大学和泉キャンパスにある3階建ての学生食堂。メニューは週ごと、月ごと、季節ごとに変わり、1〜3階までそれぞれ異なるメニューを味わうことができます。期間限定販売のイベントメニューや、学生とのコラボメニューなどの取り組みも定期的に行う「和泉の杜」へ行ってきました。 通常丼の約2倍!メガ盛り丼のボリュームに驚き!! 和・中・洋の豊富な種類のメニューが味わえる学生食堂「和泉の杜」では、1年に3回ほど

公務員になるなら「行政研究所」に入るべし!|明治大学のサポート制度

こんにちは!明治大学入学センターです。 「将来は公務員として国・地域を支えたい!」 今回は、そんな方に活用していただきたいサポート制度をご紹介します。 公務員を目指すなら「行政研究所」公務員になるには試験対策が必要! 明治大学からは、毎年、多くの公務員が誕生しています。 特に、最新の国家公務員総合職試験(2023年度春)では、過去最高の合格者数を記録しました。 この記録を支えているのが「行政研究所」、通称「ぎょうけん」です。 公務員になるためには、公務員試験を突破

明治大学の学費を「国公立並み」に抑える方法【明治大学の返還不要奨学金】(2024/5/22更新)

こんにちは。明治大学入学センターです。 私立大学の「学費」って、高いイメージがありますよね。 特に、明治大学がある東京・神奈川で暮らすとしたら、家賃や生活費も高くなりそう・・・。 今回は、そんな不安を抱えている受験生・保護者の方に耳寄りな「奨学金」の情報です! もちろん、返還不要(給付型)です。 大学で学ぶにはお金がかかる国公立大学と私立大学の学費 大きく分けると、大学は「国立大学」「公立大学」「私立大学」の3種類に分かれ、それぞれ学費(※)の相場が異なります。 進

国も注目する新プログラム! 経営学部からDX人材を育成する「DIGIT」とは?

日本社会で圧倒的に不足するDX人材 2022年11月に公開された「ChatGPT」は、瞬く間に大きな注目を集める存在となりました。AI技術や数理・データサイエンスの知識は、これからの社会において、ますます重要性を増していきます。 多くの企業は「DX(デジタル・トランスフォーメーション)」を進めたいと感じていますが、その改革を担う「デジタル人材」が大幅に不足しているのが日本社会の現状です。 『令和3年 情報通信白書』(総務省)によれば、日本・アメリカ・ドイツの3カ国を比

必修科目ほぼ無し?自由に学べる学部で「時間割」作成イベントを開催しました!|明治大学 情報コミュニケーション学部

こんにちは、明治大学入学センターです。 日本で「明治大学にしか存在しない学部」をご存知でしょうか? それは「情報コミュニケーション学部」、通称「情コミ」です。 今回は、知られざる情コミの魅力についてお伝えします。 情コミに関する5つの疑問Q1. 理系?文系? 基本的には「文系」の学部です。 ただ、履修科目の制限が緩く、選択できる範囲も広いため、自分の関心に沿う科目を自由に組み合わせて受講できます。 希望すれば、IT系の科目(プログラミング、アプリ開発etc…)や、統

「お部屋探し」って何すれば良いの? 担当者が説明します!

明治大学の受験を考えている高校生・保護者の皆様、はじめまして。 ㈱明大サポート・お部屋紹介担当です。 初めて東京に来て一人暮らしをする方・・・ 大学に通うには遠くて、実家を出ようか考えている方・・・ 色々な状況があると思います。 テレビではよくお部屋探しのCMが流れていますが、こんな不安を感じたことはありませんか? そんな不安を、この記事で少しでも解消できればと思います。 お部屋探しをするために知っておくべきことお部屋探しをするために、まず4点、知っておいてほしいこ

進学相談会って、何を「相談」すればいいの?

こんにちは、明治大学入学センターです。 今回は「進学相談会」というイベントの活用法についてご説明します。 進学相談会とは?相談ブースで「1対1」で相談するイベントのことです。 プレゼンテーション形式の説明会とは異なり、ご自身の状況や関心に合わせて、きめ細かな相談を行うことができます。 そんな方にオススメのイベントです。 よくある相談・質問の例相談内容は、人それぞれです。 たいていのご質問であれば、経験豊かな相談員(アドバイザー)が、丁寧に対応させていただきます。 とは

「履修登録」って何すればいいの?<履修の仕組み>

こんにちは、明治大学入学センターです。 今回は、大学の「履修登録」について解説してみたいと思います。 まずは、そもそも大学における「履修の仕組み」そのものについて、なるべく分かりやすく解説します! 「大学では自由に授業を選べる」って本当? 大学では、自分が受ける(履修する)授業を自分で選びます。 時間割も自分で決められるので、すごく自由に思えますよね。 とはいえ、完全に自由に選べるわけではありません。 履修しなければならない科目が指定されている場合もあります。 そも

「履修登録」って何すればいいの?<実践編>

こんにちは、明治大学入学センターです。 今回は、大学の「履修登録」について解説してみたいと思います。 前回は「履修の仕組み」について解説したので、今回は「実践編」として、具体的な注意点などをご紹介したいと思います。 前回の記事はこちら(↓) 履修登録を忘れると… 明治大学では、自分が履修する科目を、年度初め(4月)に、自分自身で登録する必要があります。 履修登録していない科目は、たとえどんなに内容を深く理解していたとしても、単位はもらえませんし、そもそもテストも受け