見出し画像

初めてのバターチキンカレー

難しそうなアーユルヴェーダのじゃなくて、まずは手初めに普通のバターチキンカレー作りました。

画像7

画像8

画像1

間違えてスパイスを噛んだら嫌なので、油で炒めたあとはお茶パックに入れて煮込んだよ。

でもね!  なんか足りない!  コクがないし、カル●ィのトマト缶結構すっぱい上にすっぱいブルガリアヨーグルト入れたから、酸味が勝ちすぎ!

スパイスから作るカレーは初めてだから怖かったけど、コクがでそうな物をかたっぱしから入れてみたよ!

発酵バター、マヨネーズ、ケチャップ…他にも色々。闇鍋の様相を呈してきたなぁと思いつつ味見。まだ足りない。母に相談したらなんとピノを入れるのをすすめられました。

ピノってあのピノ !?

丁度冷凍庫に入ってるけど。本当に? 騙してない?

画像2

まぁ、とりあえず入れてみたよ。

そしたらね、びっくりコクがでてるの!

調子に乗ってもう一つ入れてみた。

画像3

でも、あれだね。カレーの中に何が入ってるのかは、食べる人は知らない方が幸せだね(笑)

画像4

カレーです。おまちー👳‍♂️🍛

画像5

↑これは、生クリームで円を描こうとして失敗した写真。

今週はなんかカレーばっか食べてる。おまけに知り合いからカレードリンクなんかももらっちゃったし。

画像6

週に何回でもカレー食べれるよ! カレーおいしい!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?