見出し画像

父の日

本日、6月第3日曜日は父の日となっていますが贈り物などしてますか?

うちは両方の両親に送っています。

母の日も送っていますが、父の日は本当に困ってしまいます。

大抵は食べ物になり、今年も手配はしたのですが、私の父にはお肉セット、義父にはうなぎです。

義父がうなぎが好きなので、旦那が決めました。

新婚当時、旦那が義父は魚好きだなんて言ってるから、ずっと魚を送っていたら、「もう魚は良いです、お肉が良いです」と言われちやったこともありました。

娘が生まれてから、旦那にも父の日の贈り物はしています。

旦那は私の父でもないですし、娘が歳ごろになってそういう気持ちが芽生えてくれたら嬉しいですが、今のところ何かプレゼントをという気持ちはないですかね💦

そういうのはやめようと伝えたんですが、旦那が送ってくるのでとりあえず私も考えました。

母の日、今年の母の日は私は高熱で倒れて食事もできなかったのですが、娘がカレーを作り、旦那がケーキを買ってきてくれましたが私の口には入りませんでした。

父の日、何が喜ぶかもわからずで。。。
目が悪いから度付きのサングラスが欲しいなんて言ってたので、それ父の日でいいじゃんと言ったら、父の日にはいらないと断れました。

何も思いつかないので、性懲りもなく、無難なポロシャツにしてしまいました。

性懲りもなくとは、旦那が私が買った洋服なんて着ないのは承知しているんです。

多分、自分の趣味に合わないものは着ない主義なんですが、もったいなくて着れないなんて言ってますが着たことを見たことはありません。

でも、今年はポロシャツにしてしまいました、他に全く思い付かずです、買い物にでかけた先でこれが良いのでは?というものに出会えたのです。

ここで痛恨のミスです、旦那の服のサイズが分からない問題です。

Mでないのは確かなのですが、Lかなと思い買ってしまいました。

でも、やはりXLではないかと思い始めたところ、ある出来事を思い出してしまったのです。

昨年末、旦那が急な出張、寒冷地に行くことになり、服の下に着るヒートテックを買ってきて欲しいと、結婚して以来、初めてお願いされたのです。

旦那の下着類も私が買ったことは、いまのところないです。

黒でVネックと言われて、お店に買いに行ったことを思い出してしまいました、確かLは小さいのでXLを買うようにと。。。

お店に戻り、店員さんにXLだったかも知れないと告げたら、XLサイズを広げてくれたんですが、大きすぎる気もして。。。

そうしたら、服のサイズの返品はいつでもできますのでと、笑顔で言ってくれたのでLサイズをそのまま買って帰りました。

服が着られるのかどうかは、これからわかります、ドキドキです😁





この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?