見出し画像

2023年 買ってよかったもの

2023年も今日で終わり。今年の仕事が終わり、小旅行を終えて帰ってきた。やはり、知らない土地に行くと、気分転換になっていい。

さて、noteからお題が出されているので、2023年に買ってよかったものを振り返っておきたいと思う。

第1位 K&A みじん切り器 ふたも洗える ぶんぶんチョッパー ホワイト BBC-01

ぶんぶんチョッパーの便利さは以前から見聞きしていたものの、物を増やすのが嫌だったので買わずにいた。しかし、わたしはドライカレーを結構な頻度で作るので、玉ねぎ、にんじん、ピーマンを切り刻むのが億劫だった。そんなわけで、月に1回は作るだろうから無駄にはなるまいと買った。

使ってみたら、すんごい便利! セッティングするときと洗うときに刃に気を付けなければならないが、ひもを引っ張るだけでみじん切りができあがるので、重宝していた。

しかし、先日、かたいにんじん(かたまりではない状態にして入れたのだが)をみじん切りにしようとしたら、ひもと本体が切れてしまった。力の入れ方がまずかったのか、壊れてしまった。無念であった。

二代目を買おうかどうか思案中である。ほかの種類もあるし、よくよく比較して決めたいと思っている。

第2位 サーモス 真空断熱マグカップ 350ml ミッフィー ライトブルー JDG-350B LB

ずっとほしかったのだが、相棒のようなマグカップがあり、買うのをためらっていた。作業中にコーヒーを飲むので、保温機能がほしいという気持ちは抑えられず、ついに買った。

買ってわかったことは、蓋をしないと温かさはキープできない、ということであった。だから、蓋つきのタンブラーのほうがよかったのだろうか、と少し後悔。でも、洗うのが面倒そうだったので、これで良しとしよう。

第3位 平野レミ(Hirano Remy) 和平フレイズ レミ・ヒラノ レミパン イエロー 幅45×奥行25×高さ16.2cm

ミニキッチンなので、スペースがない。12年使ったフライパンと鍋を捨てたかったので、思い切って炒め料理も、煮込み料理もできるレミパンを買ってみた。

買ってみて、大正解! 鍋料理も、カレーもまったく問題ない。狭いキッチンにはうってつけだと思う。

ただ、疲れてくると、惣菜で済ませ、自炊をしなくなるので、もっとレミパンを活用できる暮らしがしたい。


失敗ではないけれど、ミキサーは、今ほとんど使っていない。運動をして、豆乳バナナジュース(プロテイン的な役割)を飲む予定だったのだが、そもそも運動ができていない。運動をして帰ってきたとて、バナナと豆乳を買い置きするのも忘れてしまい、まったく継続できていない。捨てるのはもったいないから、もうちょい活用方法を考えたい。

2024年はセルフケアをもっとルーティン化して健康的に暮らしたいなと思う。保湿を怠れば、乾燥肌で体中がかゆくなるし、手の甲が鮫肌になってくるし、唇もがさがさになる。

消耗品のタオルや服の類の入れ替えも、ちゃんとやっていきたい。

そういう小さい積み重ねを蔑ろにせず、暮らしていけば、何とかなる気がしている。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,857件

チップをいただけたら、さらに頑張れそうな気がします(笑)とはいえ、読んでいただけるだけで、ありがたいです。またのご来店をお待ちしております!