見出し画像

脱スマホへの道 8日目

脱スマホへの道も、8日目である。

本日のスクリーンタイムは、2時間1分。

もう、ゆるゆるになってしまった。

ただ、10月20日(水)のスクリーンタイムは7時間28分。

その前後数日は、メンタル的にもどん底だったので、かなり改善されたと思う。

スマホでだらだら調べてから動くのではなく、パソコンで地図をプリントアウトして移動することにした。すると、意外と道に迷わない。パソコンで行先の周辺のコンビニや通りの名前を頭に入れておき、地図に書き込んだりすると、さらに迷わない。

今日は作業もまあまあ進んだし、運動もできたので、良しとしたい。

作業に関しては、とにかく机に向かうことが大事。椅子に座ったら、頭が切り替わるので、それを心掛けていきたい。

来週以降も、スクリーンタイムは1時間以内に収めていきたい。

今週のスクリーンタイムの平均は1時間32分。

うだうだする時間が減ったことは、確実によかった。

スマホの中ではなく、外の世界をもっと楽しんで、スマホの存在自体を忘れるぐらいになれたら、本当の脱スマホであると思う。その域までいきたい。

脱スマホへの道は、とりあえず8日目でおしまい。元の木阿弥にならないよう、頑張りたい。

チップをいただけたら、さらに頑張れそうな気がします(笑)とはいえ、読んでいただけるだけで、ありがたいです。またのご来店をお待ちしております!