- 運営しているクリエイター
#読書
23年2月は読書どころではなく
すえさんの2023年2月の読書メーター 読んだ本の数:3冊 読んだページ数:667ページ ナイス数:3ナイス ★すえさんの2023年2月に読んだ本一覧はこちら→ >> https://bookmeter.com/users/426893/summary/monthly/2023/2
プライベートで色々あり、読書よりもそれ関係の活字を読む月間
23年1月は読んでいない
私事で予定が詰まっており、こまぎれ読書しか進んでいません。仕方ない。
2023年1月の読書メーター
読んだ本の数:2冊
読んだページ数:584ページ
ナイス数:5ナイス
https://bookmeter.com/users/426893/summary/monthly/2023/1
■圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100
唐突に「宝石の煌きを個人輸入しました」
22年11月12月もオーディブルさまさま 2022年読書まとめ
【総括】
・55冊も読めたのはAmazonオーディブルのおかげ。
・自己啓発本は書いてあることが似ているので、良著を読み込んで実践に力を入れた方が良い。
・池上彰氏の本を読んで、基礎知識学び直しに23年は燃えていく予定。
【良かった本】
・「捨てる!」技術
断捨離するぞー、って気になります。
・性格4タイプ別 習慣術
自分のタイプと対策がわかった。
・成功はPQで決まる
IQだけでなくらE
22年7月はテクニカルライティング読書
7月24日にテクニカルライティング試験を受けたので、その関係の本が多い……わけではなかった。
2022年7月の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1669ページ
ナイス数:11ナイスhttps://bookmeter.com/users/426893/summary/monthly/2022/7
■池上彰の「ニュース、そこからですか!?」 (文春新書 850)
10年前の本。
22年6月はとてもよく読んだ
ソシャゲを控えて読書の鬼。
ボードゲームできてない。そろそろ遊びたいけど夏で出不精。
2022年6月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1793ページ
ナイス数:3ナイス
https://bookmeter.com/users/426893/summary/monthly/2022/6
■読む心・書く心: 文章の心理学入門 (心理学ジュニアライブラリ02)
学生向けの
22年5月はよく読んだ
アップし忘れてた。
2022年5月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1088ページ
ナイス数:22ナイス
https://bookmeter.com/users/426893/summary/monthly/2022/5
■兇人邸の殺人
舞台装置と設定の生かし方がすごい。
読了日:05月24日 著者:今村 昌弘
https://bookmeter.com/boo
22年4月は2冊+100ルルブ
こちらもアップし忘れ。
説明書たくさん読んだので、読書は控えめ。
2022年4月の読書メーター
読んだ本の数:2冊
読んだページ数:470ページ
ナイス数:8ナイス
https://bookmeter.com/users/426893/summary/monthly/2022/4
■文章予測 読解力の鍛え方 (角川ソフィア文庫)
予測しながら、先を気にしながらトップダウンで読む、読み手と書き
22年2月の読書はkindleUnlimitedさまさま
2022年2月の読書
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:936ページ
本のサブスク、kindleUnlimitedに無料お試し登録。
感想は以下の通りです。
・ビジネス書がいっぱいで嬉しい。
・つくりおき、時短レシピ本がとても役に立つ。まとめて冷凍、冷蔵でQOL向上。
・猫の写真集かわいい。
・マーカー機能が3色使い分けできて便利。
・マーカー引いたところがまとめて一覧にできて、アウトプッ
21年12月の読書は一冊
2021年12月の読書メーター
読んだ本の数:1冊
読んだページ数:192ページ
ナイス数:2ナイ
https://bookmeter.com/users/426893/summary/monthly/2021/12
■人生を変える自分の磨き方 思考・言葉・行動・習慣・人格・運命の法則
読了日:12月13日 著者:野口吉昭
スピリチュアルに見えるタイトルだけど、前向きに夢を持ちたくな
21年4月に読んだ本、ビジネス書ばかり
サイト(アプリ)「読書メーター」は一ヶ月に読んだ本をブログ投稿用にまとめてくれるんだね、便利。
とはいえ、4月はほぼ全ての本が、読みかけだったものを読み終えたり、読み直したりしたもの。読書習慣が復活したとも言う。
5月はもっと読みます。
ビジネス書ばかりなのはいつものことです。
ビジネス書の情報源は、主に本紹介のメールマガジンです。
■の次の行の文章は私のコメントです。
2021年4月の