見出し画像

もうすぐ3月になるので、今年の目標を宣言してみる

こんにちは、砂月めぐるです。

今回は、今年の目標を考えてみたので、紹介していこうと思います。

本当は元旦に書く予定だったのですが、地震があったり、コンテンツ販売をやめてKindle出版に変えたりと色々変わりましたので、中途半端ですがこの時期に改めて書いていこうと思います。

まず、このnoteですが、今日から毎日お昼の12時に更新していこうと思います!

理由は長くなりそうなので、また別の記事で詳しく書きますが、大きな理由は2つです。

『目に見える実績を作りたい』

『単純にnoteを1年続けたら何か変わるのかを検証したい』

まず、実績についてですが、私は他人に誇れる実績がほとんどないんですよ。

医療事務関連の資格を複数持っていたり、小説家として出版経験はあるものの、それも過去の話。

※小説家の方は別の名義で活動しております。ここでは恥ずかしいので、秘密です笑

大した特技もなく、持病もあるため身体も強くない。

出来ることといえば書くことと、継続するくらい。

なので、ずっと放置していたnoteを毎日更新しようと思い至ったわけです。

あと、最近読んだ電子書籍で「noteを1年間続けたら世界が変わった」という感じの書籍を読んだので、実際に試してみたいという好奇心です。

次の目標は、Kindleで電子書籍を4冊出版します!

なぜ4冊という中途半端な数なのかと言うと、今年はすでに1冊出したので、合わせてキリよく5冊になるように決めました。

もちろん、5冊以上出せたら出していきます。書きたいことはたくさんあるので。

最低あと4冊!頑張ります!

以上、まとめると、

  1. noteを毎日更新する

  2. 電子書籍を4冊出版する

この2つを目標に、この1年間を頑張っていこうと思います。

ちょっと俗物的な感じもしますが、砂月めぐるの人生の目標は、HSPなどの特設サイトで生きにくさを感じている人が、少しでも自分らしくラクに生きられる方法を発信していくことです。

皆さまに情報を提供して、私はその対価で私の人生を生きやすくする。そのサイクルを作っていきたいのです。

それから、中途半端な時期と言いましたが、4月から就職や転職などでライフスタイルが変わる人が多いと思います。

自分は特に変わらないという人でも、新年度ということで会社に新入社員が入ってきたり、いつも見ている朝のニュース番組のキャストがガラリと変わって気分や雰囲気が一新するのを目にする機会はあると思います。

3月中に目標を決めて、4月から新しい気持ちで迎えて努力していくのもいいですよね。

できるだけ有意義な情報を提供していきますので、興味がある方はぜひフォローをよろしくお願いします!

砂月めぐるのnoteを気に入っていただけましたら、サポートをお願いします!いただいたサポートは今後の活動のための参考資料等に活用させていただきます!