見出し画像

1年間noteを毎日更新していこうと決めた理由

こんにちは、砂月めぐるです。

先日、今年の目標の1つとして1年間noteを毎日更新することを宣言しました。

良ければこちらの記事もご覧ください↓

今回は、どうして毎日更新を決めたのか、目的はなんなのかを改めてお話していこうと思います。

主な目的は、

  • わかりやすい実績を作りたい

  • 1年間noteを更新し続けたら、どうなるのかを知りたい

  • 自分の思考を整理するために活用したい

以上の3つです。

まず、わかりやすい実績について。繰り返しになりますが、私は大した特技もない平凡な人間です。

こういう人間が、インターネットの世界で情報を発信するには、実績を作るしかありません。

そこで、私が1番無理なくできることがnoteの毎日更新だと思ったのです。

ブログでもいいかな、とも思ったのですが、noteの方がわかりやすいので。

あと、ブログはわりと面倒くさいというのが本音だったり笑

次は、noteを1年間続けたらどうなるのかが気になりました。

きっかけは、こちらの書籍を読んだからです。

こちらの著者、カーボさんの著書はどれも読みやすく、noteやKindleと言った副業から依存症からの抜け出し方についてなど幅広いジャンルを手がけているので、オススメです。

で、こちらを読んだ私は「noteってすごい!」というよりは、「本当かねぇ?」と疑ってしまったんです。

ここだけの話、私は以前別にnoteのアカウントを持っていて、そこでは3年ほど毎週日曜日更新を続けていました。

が、何か変わったかと言うと、特に何も変わらなかったんですよ。

フォロワーが増えたりはしましたが、それ以外は何も。まあ、その時はそれこそ日常の雑記ブログ感覚だったので、変わらないのも仕方なかったのかもしれませんが。

今回の毎日更新では、

  • 読者の方が読んでいて楽しめる

  • 読んでタメになる

この2つのテーマに書いていこうと思います。

最後は、自分の思考の整理に活用したいですが、こうやって記事にすることで頭の中が整理されていくんですよ。

よく、Χなどでも自分の考えや悩みをツリーにして書いたりするのを見たり、実際にやっている人も多いかと思います。

ああやって人目につく形で書き綴るというのは、自分の手帳に書き綴るよりもさらに思考がまとまるような感覚がするんですよね。

多分、「誰かが読んでくれるかも」と無意識に文章を整えているからだと思います。

それを後で見返すと、また新しい発見があるんですよ。この時の自分はこんなことを考えていたのか、などなど。

また、関心が高い内容でしたら読者の方からコメントやいいねを頂けることもありますし。

価値ある情報を提供するための訓練としても、力になるのではないかと思いました。

1記事の文字数は大体1000字程度のボリュームになる予定です。

もちろん、毎日更新は大変です。正直、別アカウントでの毎週更新でもヒイヒイ言ってました。

本当にムリだと感じたらやめますが、できる範囲でやっていこうと思います。

面白い、興味深い記事があればぜひ、いいねやコメントを送って頂ければ幸いです!


砂月めぐるのnoteを気に入っていただけましたら、サポートをお願いします!いただいたサポートは今後の活動のための参考資料等に活用させていただきます!