見出し画像

素敵なパトロール -阿蘇(遊)ぶら-

知人が企画してくれた
阿蘇(遊)ぶらに乗っかり
5/18(土)~19(日)阿蘇へぶらり…

そして、人生はじめてのセスナ✈遊覧に〜

パイロットさん曰く
阿蘇を楽しむにも
今がベストシーズンだし、
今日はベストコンディション✨

とのこと…

約2ヶ月前に決まった

「阿蘇セスナ✈企画」

ワクワクしながら
待ちに待ったその瞬間が…

阿蘇の広大な景色を見下ろす
めちゃめちゃ贅沢な時間でした♪

ちょっぴり操縦体験も🤣

遊覧後一旦下山し、
温泉♨と買い出しを済ませ
またまた、飛行場に戻り
セスナの格納庫でのBBQ🍖

これまた、貴重な経験✨で
そこからの見るサンセットも格別でした。

ご縁を繋いでくれた仲間に感謝😁

セスナ遊覧のあと
夜のBBQまでの間でぶらり…

阿蘇のパワースポットめぐりへ✨

まずは、極上の湧水で有名な
「手野の名水」
(熊本県阿蘇市一の宮町手野)

持参したペットボトルに水を入れ
旅のお供に…

そして、すぐ近くの「国造神社」
(熊本県阿蘇市一の宮町手野2110)

杉木立に囲まれた境内は
パワーがみなぎってました

その後、泉質の良さでおすすめの✨
「雲海薬師温泉」
(熊本県阿蘇市内牧39)

セスナ遊覧のあとの
充実した時間でした🤗

昨日につづき(2日目)、
阿蘇(遊)ぶらり…

阿蘇に行ったもう一つの目的

『阿蘇スプーン🥄曲げ企画』

セスナに乗れることになり、
スプーン🥄曲げは、
おまけのようになったが、
めちゃめちゃ楽しみにしていた🤣

もう一度、セスナに乗る組と離れ
別行動に…

私は熊本市内を流れる
一級河川・白川の源流「白川水源」
その中にある水の神様「白川吉見神社」
(熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川2040)

いろいろ清めた✨😁✨あと…

念願の阿蘇プラザホテル
(熊本県阿蘇市内牧1287)
「スプーン🥄曲げ」に挑戦✨

結果は、写真のとおり🤣🤣
いろいろ清めた効果あり🤣🤣🤣

スプーン🥄曲げを終え、
腹が減ったので
少し早めのランチタイム…

阿蘇に来たら、あか牛ステーキ丼
「めしのやまいち」
(熊本県阿蘇市内牧235)

早めに行ったつもりが、すでに満席💦

しかし、タイミング良く
さほど待たずに食べられた。
肉はめちゃめちゃ柔らかく
うめーーー😋

ランチでお腹を満たしたあと 
続けざまにパワースポットめぐり…

古代人の祈りの場所だったと言われ
「押戸ノ石の丘」
(熊本県阿蘇郡南小国町中原511)

続いて、
鳥居の下に社殿がある珍しい神社
日本三大下り宮の一つ「草部吉見神社」
(熊本県阿蘇郡高森町草部2175)

そして、最後は
日本で最初にパワースポット✨
という名称で紹介された「幣立神宮」
(熊本県上益城郡山都町大野712)

九州のへそ(中心)にある
とも言われているようだ😁

これまで、阿蘇を訪れたことはあったが
今回、セスナとスプーン曲げをはじめ
パワースポットをじっくり廻り、
阿蘇(遊)ぶらを堪能し✨

企画してくれた仲間との
ご縁に感謝🤗🌈

===========
《今回訪れたスポット紹介》
・手野の名水

・国造神社

・雲海薬師温泉

・念願の阿蘇プラザホテル(スプーン曲げ)

・白川水源

・白川吉見神社

・めしのやまいち

・押戸ノ石の丘

草部吉見神社

・幣立神宮


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?